腎臓内科

腎臓内科について

腎臓内科について

腎臓内科は「健康診断等で発見された血尿・蛋白尿の診断」から「腎不全の進行防止」まで、急性・慢性、一次性・二次性を問わず内科的腎疾患を診療する部門です。腎炎・ネフローゼ症候群などの腎臓病はもちろんですが、近年増加傾向にある糖尿病性腎症や腎硬化症の患者さんに対する治療方法の立案、食事療法を中心とした生活指導を積極的に行っていきたいと考えています。泌尿器科的疾患が疑われたり、外科的処置を要したりする場合には「腎泌尿器センター」として同一ブースで診療にあたる泌尿器科と連携し、正確な診断・適切な治療につなげていきます。

腎臓内科で診る病気

腎臓疾患、ネフローゼ症候群、急性腎不全、慢性腎臓病、腎性高血圧疾患 など

診療内容と特色

人工透析について

透析部門では、「末期腎不全に進行した患者さんに対する透析導入(血液透析、腹膜透析)」、「透析患者さんにおける合併症時の入院透析」、「急性腎不全・多臓器不全・自己免疫疾患・炎症性腸疾患などの血液浄化療法」を担当します。多人数用透析液供給装置としては10台のベッドサイドコンソールを有し、個人用透析装置を用いての集中治療室・救急病床での対応も可能です。

最適な腎疾患治療を提供します

早期の腎疾患から保存期腎不全、末期腎不全にいたるまで腎臓病患者さんに対する連続した包括的医療を行っていきたいと考えています。他の疾患別センター・診療科との連携はもとより、看護師、薬剤師、栄養士、臨床工学士等とのチーム医療の実践を目指します。

腎臓病教室

医師、看護師、栄養士、薬剤師、ソーシャルワーカーが参画した腎臓病教室を行っています。腎臓の働きから腎臓病の治療、腎臓病患者さんに関連した医療制度にいたるまで、わかりやすく説明いたします。外来患者さんを対象とした予約制のため、腎臓内科を初診していただく必要があります。開催予定日に関しては腎泌尿器センター外来にお問い合わせください。

診療実績

腎生検数

2007年 22
2008年 35
2009年 58
2010年 49
2011年 34
2012年 33
2013年 33
2014年 28
2015年 38
2016年 34
2017年 21
2018年 26
2019年 33
2020年 31
2021年 26

透析導入件数

血液透析(HD) 腹膜透析(PD)
2007年 45 3
2008年 53 8
2009年 50 8
2010年 79 15
2011年 65 18
2012年 71 15
2013年 71 26
2014年 75 26
2015年 85 28
2016年 79 14
2017年 65 15
2018年 76 13
2019年 64 3
2020年 65 7
2021年 74 11

血液浄化件数

HD/HDF(うちonlineHDF) 白血球除去関連 血漿交換関連 腹水処理 合計
2016年 3,528 (323) 32 11 18 3,589
2017年 3,412 (137) NA NA NA 3,412
2018年 3,898 (739) 22 37 11 3,968
2019年 4,242 (1,364) 46 15 9 4,312
2020年 3,756 (1,153) 19 20 11 3,806

スタッフ紹介

副院長
腎泌尿器センター長
腎臓内科部長
医療連携センター長
■宮城盛淳
(みやぎもりあつ)

東邦大1989年卒

専門分野

腎臓内科、透析療法

特に専門としている分野

腎炎・ネフローゼ症候群の診断・治療、急性・慢性腎不全の診断・治療、透析療法

学会専門医・認定医

日本内科学会認定総合内科専門医・指導医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本透析医学会専門医
東邦大学非常勤講師

副部長
■鯉渕清人
(こいぶちきよと
)

東邦大2003年卒

専門分野

腎臓内科、透析療法

特に専門としている分野

内科的腎疾患、透析療法

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医・総合内科専門医
日本腎臓学会専門医・指導医
日本透析医学会専門医・指導医
日本腎・血液浄化AI学会評議員
日本腹膜透析医学会評議員

 

診療予約・変更・確認・取消

ネットと電話で初診予約(一部診療科)・
予約変更・確認・取消ができます。

ご相談・お問い合わせ

相談窓口のご案内とお問い合わせ方法を
ご覧になれます。