診断書等文書のお申込みについて

文書窓口のご案内

文書窓口は、生命保険や障害年金の各種診断書、傷病手当金の申請書、特定疾患臨床調査個人票などの作成をお申込みいただく受付窓口です。
なお、生命保険診断書などの指定書類の場合は、患者さんにご用意いただくものもございます。


場所

総合受付 文書窓口


受付時間

平日 9:00~16:00


申込み時に必要なもの

  • 診察券
  • 書類提出先の指定書類
  • 身分証明書(健康保険証、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
  • 委任状(患者さん本人以外が申込む場合)
  • 患者さんと関係性が明記している戸籍謄本(亡くなられた患者さんの家族・親族が申込む場合)

文書の申込み手順

①文書窓口にある『診断書等文書申込書』に必要事項を記入します。
提出期限や医師に伝えたい内容などは、申込書の特記欄にご記入ください。
②上記の『申込み時に必要なもの』と併せて、文書窓口にご提出ください。


文書の受け取り手順

書類のお渡しは後日になります。発行には2週間から1か月程度かかることがあります。
提出期限がある場合は、余裕を持ってお申込み下さい。

 

①書類が出来上がりましたら、申込書に記載いただいた電話番号にご連絡いたします。
ただし、郵送での受け取りの場合、電話連絡はございません。

②診察券、および受け取りにいらっしゃる方の身分証をご準備いただき、窓口にお声がけください。

③なお、出来上がりをご連絡した後、6か月間受け取りがない書類は、お渡しできない場合があります。
ご事情がある場合には、文書窓口までご連絡ください。


注意事項

「生命保険・簡易保険診断書」について

①ご退院日以後にお申込みください。なお、病理検査を伴う手術の場合には、退院後の外来診察の後にお申込みください。その他、例外については、窓口でご案内します。

②保険契約の内容により、保険料支払いの対象外となる場合がありますので、給付内容等について事前に保険会社にご確認ください(通院欄の記載は、通院が給付対象であることが条件になります)。

③診療科毎にお申込みが必要です(入院中に転科された場合も診療科毎に作成します)。


文書作成にかかる料金について

診断書等文書料金」をご参照ください。こちらの一覧にない書類は、文書窓口へご確認ください。


文書に関するお問い合わせ先

総合受付 文書窓口
電話番号:045-576-3000(代)
お問い合わせ時間:平日 9:00~16:00

診断書等文書の内容は、医師の判断で記載しております。お問い合わせのお電話では、記載内容等に対するご質問・ご要望にはお答えしかねますので、ご了承ください。

 

外来支援室

診療予約・変更・確認・取消

ネットと電話で初診予約(一部診療科)・
予約変更・確認・取消ができます。

ご相談・お問い合わせ

相談窓口のご案内とお問い合わせ方法を
ご覧になれます。