初診の方へ
初診とは
- 当院を初めて受診される場合。
- 定期的受診のため、当院医師から再診の指示が出ていない場合。
- 今回の受診が前回当院受診時と同じ病名、同じ症状であっても、患者さんが任意に診療を中止された場合。
- 前回の病気が治癒された患者さんで、新たに同じ科で受診される場合や別の科に初めて受診される場合。
- 口腔外科(歯科)とその他の診療科は、それぞれ別に初診扱いとなります。
初診時選定療養費
他の保険医療機関からの紹介状(診療情報提供書)をお持ちでない初診患者さんには、診療費とは別に初診時の選定療養費として7,700円(税込)をお支払いいただいております。
紹介状なし受診時の定額負担の見直しについて(2022年10月1日~)
初診受付時間
8:30~11:00
※初めて当院を受診される方、初めての診療科を受診される方の受付時間となります。
※一部の専門外来は受付時間が異なります。詳しくは病院までお問い合わせください。
※開門時間は午前8:00です。これより前にお越しいただいても院内にご案内することができません。滞在時間を短縮し、院内感染を防止するためにご協力ください。
休診日
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~翌年1月3日)
お持ちいただくもの
- 保険証(各種医療証、受給者証を含む)
- 医療機関からの紹介状(診療情報提供書)
かかりつけの先生からの紹介状は、患者さんの診療情報を知る有効な情報となりますので、紹介状をお持ちくださるようお願いいたします。
眼科、耳鼻咽喉科、口腔外科、皮膚科は完全紹介制です。受診の際は必ず紹介状をお持ちください。
その他の診療科は原則紹介制ですので、紹介状をお持ちになって受診してください。紹介状がない場合、初診時の選定療養費として7,700円(税込)が実費での負担となります。
お一人の患者さんが一日に受診することのできる診療科数は
原則2科までとさせていただきます
当院では一日1,000人以上の外来患者さんの診療を行っており、長い待ち時間により、患者さんに大変なご迷惑をおかけしてしまっている状況でございます。そのため、診療がより円滑に行えるよう、同日受診診療科数を制限させていただくこととなりました。
外来待ち時間を短縮し、患者さんのご負担が少しでも軽減されるよう努力邁進していく所存でございます。
初診受付時間(8:30~11:00)に、1階の総合受付にてご相談ください。ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
※至急の治療が必要な場合はお断りしません。
※最終的な診療の要否は、医師の判断となります。
※診察終了後、別の診療科の同日受診を手配する場合もございます(その場合は診療科数を制限いたしません)。
受診の手続き
記載台にございます診療申込書を記入し、保険証、紹介状を添えて総合受付 初診窓口へお出しください。診療申込書はこちらよりダウンロードし、ご記入のうえ当日持参いただくと受付がスムーズです(事前受付はしておりません。ご了承ください)。
※紹介状をお持ちでない方は診療申込書と問診票を記入のうえ、受付窓口にお出しください。
※診察券をお持ちの方は診療申込書の記入は不要です。
初めて来院される方
「診療申込書 」「問診票」を記入してください
※紹介状有の方は「問診票」の記入不要

総合受付の初診窓口へお出しください

各診療科受付・各検査室の受付へ
外来受付票をお出しください

診察・検査終了

お会計(自動精算機・会計窓口)

ご帰宅
診察券について
診察券は全診療科共通です。
診察券をお持ちの方は、ご来院の際に必ずお持ちいただきますようお願いいたします。
診察券の紛失により再発行する場合は再発行手数料をいただきます。(再発行手数料 220円税込)
なお、LGBTQ+の方々に安心してご受診いただけることを目的に、2022年1月6日より新たに発行される診察券について、性別表記をしないことといたしました。これまで発行された診察券については、そのまま使用可能です。診察券の交換をご希望の際は、1階総合窓口にお声がけください。

各診療科の紹介初診・Web予約に関するご案内
形成外科の受診案内
泌尿器科の受診案内
整形外科の受診案内
リプロダクション外来の受診案内
ロボット手術外来の受診案内
内分泌腫瘍治療センターの受診案内
産科の受診案内
産科の初診は完全予約制とさせていただいております。
お電話でのご予約
受付時間 | 平日 9:00~16:00 |
電話番号 | 045-576-3000(代表) |
※詳細につきましては、産婦人科ページの「分娩予約に関するご連絡」をご覧ください。
Web予約フォームより初診ご予約可能な診療科
泌尿器科初診(紹介状必須)
形成外科初診(紹介状必須)
ロボット手術外来初診(紹介状必須)
内分泌腫瘍治療センター初診(紹介状必須)
道交法認知症外来初診
リプロダクション外来初診