呼吸器内科

診療科紹介・対象疾患

呼吸器内科は高齢化社会に伴い増加している呼吸器疾患に対して、専門性の高い病気を中心に、より良い医療を患者さんに提供すべく、日々病気と闘い続けています。当科では常に正確な診断、最新の治療を行うことによって患者さんに信頼される医療の提供を目指しています。

手術、化学療法、放射線治療などから最適な治療の組み合わせを、 ガイドラインに基づいた標準的治療のみならず、オーダーメードの治療により 患者さんのQOLの向上を第一に考えて決定しています。

対象疾患

肺がん、びまん性肺疾患(間質性肺炎を主とする)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、気管支喘息、肺感染症(肺炎、肺化膿症・膿胸、抗酸菌感染症、ウイルス性疾患)、睡眠時無呼吸症候群をはじめとして、それら以外にも非常に多くの疾患を対象としています。

特長

肺がん治療は患者さんのライフスタイルを第一に



呼吸器専門医を中心に、正確な診断のもと呼吸器外科や放射線治療科、病理科らと一体となり、患者さんの意思を尊重した治療法を提供できるように心がけております。

当科での治療は主に抗癌剤、分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬による化学療法を行っていますが、入院治療から外来化学療法へ早期に移行することにより患者さんのQOLはもとより、ライフスタイルにあった治療を提供できるようにしています。近年の肺がん診療にはがん遺伝子検査は必要不可欠なものとなっており、当院においても検体を得られたほとんどすべての患者さんへがん遺伝子検査を実施しております。



気管支鏡検査についても力を入れており、例年400件程度の検査を行っております。肺がんの診断に対しては、仮想気管支鏡画像によるナビゲーションや超音波内視鏡、細径気管支鏡の活用による診断率の向上に努めております。また放射線治療科とも連携し、放射線治療が必要な患者さんへ、適応に応じて肺への照射用金属マーカー留置も行っております。

上記治療と並行して、適切な症状緩和のため近隣医療機関との連携も行っています。

慢性閉塞性肺疾患(COPD

慢性期には吸入薬を主とする薬物療法や在宅酸素療法を行っています。急性期には点滴治療やNIV療法(非侵襲的陽圧換気療法)を導入しています。

 

気管支喘息

呼吸機能検査や呼気NO検査を利用した診断を行い、吸入ステロイド薬や内服薬治療を基本として行っております。重症の気管支喘息患者さんへは生物学的製剤による治療を行います。一般に生物学的製剤は高額となることが多いため、ソーシャルワーカーとの連携を行い、社会的資源の活用により患者さんの経済的負担の軽減に努めています。

 

びまん性肺疾患

高分解能CTによる画像診断に加えて、確定診断困難時には呼吸器外科と連携し、胸腔鏡下肺生検を施行しています。治療法としては、間質性肺炎に対する抗繊維化薬やステロイド薬、免疫抑制薬などの薬物療法、在宅酸素療法を行っています。

 

肺感染症

市中肺炎、院内肺炎、肺化膿症・膿胸、抗酸菌感染症、真菌感染症、ウイルス性感染症など、多岐にわたる感染症疾患に対する治療を行っています。

 

睡眠時無呼吸症候群

現在、日本では、全人口の男性で4%、女性で2%の方に見られる疾患です。当科ではこのような症状がある患者さんに外来で簡易検査を行い、睡眠時無呼吸症候群が疑われれば、12日の入院で詳しい検査(終夜睡眠ポリグラフ検査)を行っています。重症患者に対する第一選択である経鼻的CPAP療法を導入しています。

肺即日CT外来

肺がんは早期発見・早期治療、予防が重要な疾患です。当院呼吸器センターでは早期発見により肺がんの治療成績の向上を目指しています。

1つでも当てはまる場合は肺即日CT外来をご受診ください。

☑︎ 胸部レントゲン検査で異常陰影のある方

☑︎ 症状(長引く咳、息切れ)がある方

☑︎ 煙草を長年吸っている方

☑︎ COPDで通院中の方

医療機関の方へ

胸部単純CT検査、肺機能検査および診察を受診日当日にスムーズにできるように予約いたします。なお、ご希望の方は当院禁煙外来へのご紹介も承ります。まずは、地域医療連携室までお電話のうえ「肺即日CT外来申込書」を事前にFAXをお願いいたします。

患者さんには、予約日時に原本をご持参の上、1階「画像診断センター」へお越しくださるようにご案内ください。


お申込み方法

肺即日CT外来申込書

リーフレット

 

予約日時
火曜日・木曜日 14:00・14:30 

地域医療連携室
 電話 045-576-3546 
(9:00~17:00受付/土日祝休)
FAX 045-576-3547

患者さんへ

患者さんにおかれましては、肺即日CT外来への受診は医療機関からの「肺即日CT外来申込書」が必要になりますので、受診を希望される方はかかりつけ医へご相談ください。

スタッフ紹介

呼吸器内科部長
■濱中伸介
(はまなかのぶゆき)

東邦大1997年卒

専門分野

呼吸器内科

特に専門としている分野

呼吸器一般

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医
日本呼吸器学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

呼吸器センター センター長
腫瘍内科部長
■高橋実希
(たかはしみき)

東邦大1994年卒

専門分野

呼吸器内科

特に専門としている分野

肺癌化学療法、喘息治療など

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医
日本呼吸器学会呼吸器専門医・指導医
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医

呼吸器内科副部長
■砂田幸一
(すなだこういち)

筑波大2001年卒

専門分野

呼吸器内科

特に専門としている分野

呼吸器診療一般

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医
日本呼吸器学会専門医

医長
■後町杏子
(ごちょうきょうこ)

東邦大2004年卒

専門分野

びまん性肺疾患

特に専門としている分野

呼吸器全般

学会専門医・認定医

日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本呼吸器学会専門医・指導医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

医長
■今坂圭介
(いまさかけいすけ)

日本医大2005年卒

専門分野

呼吸器内科

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医・総合内科専門医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医

医長
■中島義雄
(なかじまよしお)

岩手医科大2009年卒

専門分野

呼吸器内科

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医
総合内科専門医
日本呼吸器学会呼吸器専門医
日本アレルギー学会アレルギー専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医

医員
■佐藤賢弥
(さとうけんや)

弘前大2015年卒

専門分野

呼吸器内科

学会専門医・認定医

日本内科学会認定医
日本呼吸器学会呼吸器専門医

専攻医
■永野喜信
(ながのよしのぶ)

杏林大2019年卒

専門分野

呼吸器内科

診療実績

2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度
入院
患者延数
11,625 12,604 12,919 12,595 10,989 11,418 11,439 11,338
外来
患者延数
11,558 11,810 12,531 12,228 12,435 13,212 12,034 12,629

 

診療予約・変更・確認・取消

ネットと電話で初診予約(一部診療科)・
予約変更・確認・取消ができます。

ご相談・お問い合わせ

相談窓口のご案内とお問い合わせ方法を
ご覧になれます。