クリニカルパス管理室

クリニカルパス管理室について

 クリニカルパスは、ある病気に対する治療や検査、処置、お薬、リハビリ、食事のことなど入院期間中の診療計画をスケジュール表にしたものです。患者さんに質の高い医療を提供するため、ガイドラインなど医学的な根拠に基づき、それぞれの医療スタッフが専門職として協力し合い作成した標準的な診療計画になります。
 患者さんにお渡しするクリニカルパスには、入院中の手術や治療・検査の予定、点滴やお薬のこと、食事のこと、シャワーやお風呂のこと、患者さん自身に気を付けていただくこと、退院の予定日など医療の内容とスケジュールが把握し易いように、わかりやすく作ってあります。事前にクリニカルパスを使ってご説明することで、患者さんやご家族が入院中に何が行なわれるかを知ることができ、身体と心の準備を整えて少しでも安心した状態で医療を受けていただけるよう、そしてできる限りわかりやすく情報を提供し、理解・納得され治療を受けていただけるように努めています。

 クリニカルパスはあくまで標準的な経過を想定して作ったものなので、患者さん自身の病気や病状によって標準的な治療経過をあてはめにくい場合は、クリニカルパスを使用しません。また、クリニカルパスを使用している場合でも、入院中の経過によっては予定と異なり計画内容や日数が変更になることがあります。クリニカルパスは計画通りの型にはめた医療を押し付けることではありません。全ての患者さんの状態に応じて最適な治療や検査が受けられるよう、患者さんそれぞれに合った最良の医療の提供に努めています。
 クリニカルパスの内容を見て分からないことや心配なことがありましたら、遠慮なくスタッフにお尋ねください。

主な活動内容

 クリニカルパス管理室には、クリニカルパス管理室室長(医師)と専任看護師が在籍しています。院内のクリニカルパスの運用の全体的な管理を担っており、クリニカルパスのデータ管理、データ収集・分析、関連部門・部署への情報提供等をしています。クリニカルパス委員会のメンバーと協働し、院内活動をしています。
 クリニカルパス委員会は、医師をはじめ看護師、薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士、診療放射線技師、理学療法士、医療事務職の多職種で構成されています。定期的に委員会を開催して、クリニカルパスの内容の審議、運用状況の評価、院内での勉強会や研修の企画・開催について検討しています。

クリニカルパス運用率

医療者用パスは233種類あり、全診療科で作成・運用されています。(2018年7月時点)

医療の質は標準医療への準拠の程度によって測定されるとも言われております。クリニカルパスは医療チームで考え 見える化した標準的な診療計画であり、「クリニカルパス運用率」は標準的な計画にもとづいた医療をどのくらい提供しているかを表す指標になります。

名称未設定-1医療の質は標準医療への準拠の程度によって測定されるとも言われております。クリニカルパスは医療チームで考え見える化した標準的な診療計画であり、「クリニカルパス運用率」は標準的な計画にもとづいた医療をどのくらい提供しているかを表す指標になります。

地域連携クリニカルパスのご案内

「地域連携クリニカルパス」の概要および各種資料ダウンロードページはこちら

診療予約・変更・確認・取消

ネットと電話で初診予約(一部診療科)・
予約変更・確認・取消ができます。

ご相談・お問い合わせ

相談窓口のご案内とお問い合わせ方法を
ご覧になれます。