言語聴覚士

about

業務概要

高度急性期病院におけるリハビリテーション

脳卒中、交通外傷等により生じた失語症、高次脳機能障害、構音障害、摂食嚥下障害に対して早期に評価・訓練を行い、コミュニケーション能力の向上、高次脳機能障害の改善、経口摂取の獲得を目指しています。また、心臓手術後や食道がん術後により生じた音声障害や嚥下障害に対しても評価・訓練を行い声質の改善、経口摂取の獲得をサポートします。

feature

業務の特徴

言語聴覚士の業務の特長をお伝えします

脳卒中急性期患者に対する言語聴覚療法

失語症・構音障害等の患者さんには、再び円滑にコミュニケーションが行えるように評価・訓練を行います。摂食嚥下障害に対しては、経口摂取の獲得を目指して、評価・訓練に加え、リハ医と共に嚥下造影検査(VF)や嚥下内視鏡検査(VE)を行います。高次脳機能障害に対しては、作業療法士と協力し、知能検査、記憶検査、遂行検査、注意機能等をテストバッテリーによって評価を行い、社会復帰を見据えた訓練をしています。

摂食嚥下障害の
リハビリテーション

誤嚥性肺炎患者や開胸術後の反回神経麻痺など摂食嚥下機能に支障をきたした患者さんに、摂食嚥下訓練を実施しています。
また、当院には多職種で構成される口腔ケア・摂食嚥下チームがあり、医師、薬剤師、栄養士、歯科衛生士、摂食嚥下認定看護師、言語聴覚士で構成され、入院患者に横断的に介入しサポートしています。

外来リハビリテーションの実施

自宅退院後も、入院中に残存した高次脳機能障害や嚥下障害に対して、外来にて評価・訓練を継続し、社会復帰に向けて援助を行っています。

求める人材

チーム医療の一員として連携に必要な協調性、日々進歩する医療を提供するための自己研鑽の意欲、
他者を思いやる気持ち、これらが大切だと考えます。

MESSAGE

メッセージ

仕事のやりがいについて

東部病院には、重症の患者さんが多くいらっしゃいます。重度の失語症や嚥下障害により、介入当初は患者さんとお話をしたくても会話ができないことや、口からでは何も食べさせてあげられないことを多く経験すると思います。しかしリハビリを実施していく中で、徐々に意思疎通が図れるようになったり、食事がとれるようになったりする瞬間に立ち合います。その時の達成感や喜びは大きく、非常にやりがいを感じます。

働く人を知る

training & education

研修・教育

新人教育プログラム

独自の新人教育プログラムに沿って行います。新卒1年目は、教育担当者が1名付き診療及び業務全般を指導・サポートします。各種高次脳機能検査や嚥下スクリーニングテストなどの評価のサポートも実施します。また、学会参加や講習会等の参加にかかった費用は、病院から助成金の補助があります。

診療サポート体制

当院の言語聴覚士は少人数でもあり、スタッフ間の対話を大切にしています。毎朝チームミーティングや新患のカンファレンスを行い、診療の連携を密にとり、問題を一人で抱え込まないようにサポートしています。

人事評価制度について

年度初めには、病院や部署に則した1年間の行動計画を各個人で立て、達成に向かって各自取り組みます。行動計画の作成にあたっては部門責任者と面談の上、適切な目標を定めます。また、年度末には再度期末面談を実施し、達成状況の共有と評価を行います。

attraction

この職場の魅力

  • 口腔ケア・摂食嚥下チームの一員として、患者さんが安心安全に経口摂取できるようにサポートする仕事
  • 嚥下造影検査(VF)、嚥下内視鏡検査(VE)の設備があり、客観的かつ正確な嚥下機能評価ができる
  • 急性期病院における多種多様な疾患を経験し、幅広い知識を習得できる
  • 有給休暇取得率が高く、一カ月の平均残業時間も一桁台。適切な労働環境が確保されている
  • 結婚出産後のお母さんも多数在籍。育児との両立もしやすい労働環境
  • 口腔ケア・摂食嚥下チームの一員として、患者さんが安心安全に経口摂取できるようにサポートする仕事
  • 嚥下造影検査(VF)、嚥下内視鏡検査(VE)の設備があり、客観的かつ正確な嚥下機能評価ができる
  • 急性期病院における多種多様な疾患を経験し、幅広い知識を習得できる
  • 有給休暇取得率が高く、一カ月の平均残業時間も一桁台。適切な労働環境が確保されている
  • 結婚出産後のお母さんも多数在籍。育児との両立もしやすい労働環境

qualification

取得資格一覧

各種学会認定資格等積極的に取得しています。 特に、日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士は
全員が取得しており、より専門的な摂食嚥下リハビリテーションを提供しています。

日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士 3名
栄養サポートチーム専門療法士 1名
がんのリハビリテーション研修受講済 2名
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士 3名
栄養サポートチーム専門療法士 1名
がんのリハビリテーション研修受講済 2名

働く人を知る

 

job description

募集要項

employee benefits

福利厚生

お問い合わせ