about
業務概要
病院の運営を支える
総合病院の運営を支えるマネジメントスタッフとして、病院内の幅広い業務を担当していただきます。具体的には、経営企画、広報・人事・総務といった管理部門から、医療収入管理や物流管理、地域連携などの医療支援まで多岐に渡り、ジョブローテーションにより様々な経験を積むことができます。
feature
業務の特徴
経営マネジメントスタッフの業務の特長をお伝えします
ジョブローテーションにより幅広い経験を積むことができる
各部署異動先では経験に応じた業務の到達目標を設定しており、その到達目標に沿って先輩からの指導を受けながら、担当業務を学習していくことができます。
若手のうちから大きな事業に携ることができる。
当院では、経験が数年の若手のスタッフであっても、病院の重要なプロジェクトや各種委員会業務に参加する機会があります。これらの関わりを通じて、プロジェクト推進のノウハウや、医療現場での様々な課題を学習し、病院経営に必要な知識を学んでいくことができます。
医療の最前線を体験できる
ドクターカーの助手業務では、緊急走行や患者の搬送業務の補助業務を体験し、当院の理念に沿った活動を体感できます。
毎年実施される災害医療訓練では、すべての職種と協働して非常時を想定した役割分担を行うことで、医療チームの一員としての意識が高まります。
求める人材
マネジメントスタッフとして病院を支え事業を推進するの役割を認識し、常に“一歩先”を追い求める意識をもち、仕事に取り組むことができる人材を求めています。
MESSAGE
メッセージ
マネジメントスタッフとして医療に貢献できる
少子高齢化や増大する医療費の抑制、医療技術の高度化など、病院を取り巻く環境が大きく変化をする中、マネジメントを担う事務職の役割は極めて重要となっています。
経営マネジメントスタッフには、これらの変化に対応していくアイデアを生み出すことや、病院内で活動するプロジェクトをスピーディーに推進していく力が求められています。このような環境で様々な経験を積みながら、成長するチャンスがたくさんあり、医療に貢献する喜びを実感できます。
training & education
研修・教育
OJT(On-the-Job Training)の支援
職員に期待する役割を定義した職責ランクに応じて、身に着けてほしい到達目標を「ラダー」として明確にしています。日常の仕事の基礎となるスキルを上司と一緒に確認しながら一つずつ習得していくことができます。
研修支援
経験年数に応じた研修プログラムが用意され、体系化された研修が受けられます。また、それぞれの研修の受講目的は明確にされており、研修前の動機付けや、学んだ知識の活用までをフォローしています。
自己啓発支援
業務に必要な知識習得のため、病院外での研修受講を支援しています。
また、院外の施設の情報収集や、自らの知識の発信の場である学会活動に関わる費用の一部を助成し、自己啓発を支援しています。
attraction
この職場の魅力
- チーム医療の一員として活躍をする場があります。
- 済生会のグループ内での研修や、施設間で交流の機会が持てる
- ライフイベントに応じた休暇や短時間制度があり、長く働ける環境が整っています。
- 急性期における多種多様な疾患を経験し、幅広い知識を習得できる
- 有給休暇取得率が高く、一カ月の平均残業時間も一桁台。適切な労働環境が確保されている
- 院内勉強会や多職種との合同勉強会等が盛んに行われており、幅広い知識を習得できる
- 結婚出産後のお母さんも多数在籍。育児との両立もしやすい労働環境
qualification
取得資格一覧
担当業務の実施に資格取得は必ずしも必須ではありませんが、資格取得を目指して業務に関連する知識を体系的に学ぶことは、日常業務の質を高め、指導者としてのレベルアップにもつながるものと考えています。
診療情報管理士の取得にあたっては、済生会の基金を使用し、取得に関わる経費の半額を助成しています。