TOPページ募集要項看護師・助産師(常勤正職員・2026年4月採用)

看護師・助産師(常勤正職員・2026年4月採用)

看護師・助産師(常勤正職員・2026年4月採用)

資格

2026年3月に看護師もしくは助産師免許の取得見込者

看護師もしくは助産師の免許取得者

募集人員

看護師68名、助産師2名

就業場所

恩賜財団済生会横浜市東部病院

待遇

給与:<新卒者 初任給> 看護師 313,792円 / 助産師 319,188円
<経験4年モデル> 看護師 341,644円 / 助産師 347,040円
※住宅手当・資格手当・処遇改善手当・夜勤手当(4回)を含む。

 

賞与:年2回(6月・12月) 前年度実績:月例給換算 年間4.2ヶ月(入職初年度は夏季賞与の支給はありません。)

 

昇給:定期昇給 年1回(4月)

 

福利厚生:職員寮(独身者用)、職員食堂、保育室、病児保育室、医療費共済、退職金制度、職員用健康支援室、図書室、財形貯蓄制度、グループ保険、各種クラブ活動助成 他

加入保険: 健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険

採用日

2026年4月1日

勤務時間

変則2交替制(週所定労働時間 38時間)

  • 日勤 08:30~17:06
  • 夜勤 16:30~翌09:00

※一部病棟では、日勤(08:30~17:06)または遅出日勤(10:30~20:06)と短時間夜勤(19:30~翌09:30)を用いる変則2交替制

休日・休暇:4週8休および祝祭日相当日、年末年始相当日、済生会創立記念日相当日、有給休暇、リフレッシュ休暇(3日)、慶弔休暇 他

応募書類

  1. 写真付履歴書(ダウンロードはこちら
  2. 卒業見込証明書 ※新卒のみ
  3. 成績証明書(応募時点で発行できる最新のもの) ※新卒のみ 
  4. 健康診断書(学校、職場等で実施した写しで可、入職3ヵ月前に別途当院指定内容の健診をご自身で受診いただきます)
  5. 免許証コピー(A4縮小) ※既卒のみ

※応募の時点で卒業見込証明書の発行が間に合わない場合、先にその他の書類を郵送いただき用意が出来次第追ってご提出ください。その旨を応募書類に一筆ご同封いただくようお願いいたします。

選考方法

応募書類を基に書類選考を実施。通過者に適性検査・面接の予定

適性検査

書類選考通過者へ検査用紙を送付いたします。送付先住所と現住所が異なる場合は、履歴書にわかるようにお書きください。

面接日(対面)

① 4月12日(土)  ② 4月26日(土) ③ 5月3日(土) ④ 5月17日(土)
⑤ 5月31日(土)  ⑥ 6月28日(土)

※6月試験は採用状況によって、中止する可能性がございます。

※7月以降のスケジュールは採用状況により決定いたします。

※面接は対面での実施を基本としますが、遠方などでオンライン面接を希望される場合は履歴書の希望欄にその旨を記載ください。面接の実施方式に合否は影響いたしません。

※応募書類は、上記選考日の3週間前までにご送付ください。

病 院 見 学

毎週木曜日午前10時から実施。(お申込は「病院見学・お問い合わせ」よりお願いします。)

インターンシップ

【スプリングインターンシップ】対象:2026年3月卒業予定者
2025年2月-6月実施。

【サマーインターンシップ】対象:2027年3月卒業予定者
2025年7月-8月実施。

詳しい日程は「看護師・助産師」ページ内「病院⾒学・インターンシップ」をご確認ください。
お申込は「病院見学・お問い合わせ」内、「インターンの申込み」よりお願いします。

応募書類送付先

〒230-8765 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
済生会横浜市東部病院 人事室 採用担当

問い合わせ先

電話:045-576-3585(直通)
E-mail:saiyo@tobu.saiseikai.or.jp

看護師・助産師の募集について

看護師・助産師(常勤正職員・中途採用)の採用情報はこちら >

 

診療看護師(常勤嘱託)の採用情報はこちら >

 

地域枠看護師(常勤嘱託)の採用情報はこちら >

job description

募集要項

employee benefits

福利厚生

お問い合わせ