栄養士・調理師(常勤正職員)
注意事項
こちらの求人は給食業務をご担当いただく栄養士・調理師の求人となります。
※病棟担当管理栄養士は2025年3月時点では募集を行っておりません。
※早出・遅出等の出勤対応が可能な方を募集します。
資格
下記の条件を満たす方
①60歳未満の方(60歳定年制のため)
②栄養士・調理師:該当資格の免許保有者
業務内容
<給食業務全般>
栄養士:食数管理業務、食札準備、電話対応、食事チェック、厨房内での調理・盛付け業務、配膳業務、一部病棟での患者対応、経管栄養やミルクの準備 等
調理師:食材の下処理業務、厨房内での調理・盛付け業務、配膳業務 等
※東部病院内での給食業務です。
募集人員
若干名 ※給食業務経験者優遇
待遇
【栄養士】
月給:258,500円~ (住宅手当、処遇改善手当込、資格手当込み。実務経験者は経験年数を考慮いたします)
【調理師】
月給:246,500円~ (住宅手当、処遇改善手当込、資格手当込み。実務経験者は経験年数を考慮いたします)
諸手当:住宅手当、処遇改善手当、資格手当、通勤手当、超過勤務手当 他
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(初年度は入職時期による、各基本給の1か月分)
福利厚生:職員食堂、療養費見舞金、退職金制度、図書館、健康支援室、社会保険完備、保育施設、制服貸与、住宅支援 他
採用日
応相談
勤務時間
日勤:8:30~17:06
早出:3:00~13:06の間
遅出:10:30~20:06の間
※1日あたりの実労働時間は7.6時間(休憩は別途1時間)
休日:4週8休(シフト制)、祝祭日相当日、年末年始相当日、創立記念日相当日
休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(3日間)、産前・産後休暇、育児休業、看護休暇、介護休暇 他
応募書類
- 写真付履歴書
- 栄養士・調理免許証の写し
(なお内定者は、入職前に雇い入れ時健診を受診して頂きます。)
応募締切
※採用選考は順次行います
選考方法
1次選考:書類選考
2次選考:適性検査(性格分析)・面接
応募書類送付先
〒230-0012 神奈川県横浜市鶴見区下末吉3-6-1
済生会横浜市東部病院 人事課 人事室 採用担当
問い合わせ先
電話:045-576-3585(直通)
E-mail:saiyo@tobu.saiseikai.or.jp