【研究・業績】呼吸器外科
呼吸器外科
2014/4/1 - 2022/08/22
研究論文
筆頭著者・共同著者 | 題名 | 掲載誌 | 巻 | 頁 | 発表年 |
---|---|---|---|---|---|
Hiroto Tanaka, Teruhiro Aoki, Makoto Oda, Yoshimasa Inoue | Stapling of an endobronchial suction tube with the bronchus during robot-assisted right lower lobectomy: a case report. | Surg Case Rep. | 23(7) | 191. doi: 10.1186/s40792-021-01278-5. |
2021/8 |
Yoshimasa Inoue, Hiroto Tanaka, Makoto Oda, Teruhiro Aoki | Dual scope method: A novel application of a simultaneous multi-image display system for a thoracoscopic robotic lobectomy | Multimed Man Cardiothorac Surg | doi: 10.1510/mmcts.2021.049. |
2021/8 | |
田中 浩登, 大塚 崇, 菱田 智之, 大村 征司, 鈴木 幹人, 政井 恭兵, 加勢田 馨, 朝倉 啓介, 淺村 尚生 | 内視鏡治療が奏効せず気管管状切除・再建術を要した挿管後気管狭窄の1例 | 気管支学 | 43(3) | 231-236 | 2021/5 |
小室 彰男 , 中山 侑季 , 今坂 圭介 , 高倉 裕樹 , 砂田 幸一 , 濱中 伸介 , 高橋 実希 , 井上 芳正 , 青木 輝浩 , 清水 邦彦 | 超音波気管支鏡ガイド下針生検(EBUS-TBNA)後に縦隔炎を来した1例 | 気管支学 | 39巻 | 418-423 | 2017/6 |
Teruhiro Aoki, Yoshimasa Inoue, Shouji Sakai | A case of Ossifying fibromyxoid tumor of the scapla coexisting with mediastinal schwannoma | 日本呼吸器外科学会誌 | 28 | 205-209 | 2014 |
依頼原稿
著者名 | テーマ | 掲載紙(誌)名 | 巻(号) | 頁 | 出版社名 | 発行年月日 |
---|---|---|---|---|---|---|
井上芳正、青木輝浩、酒井章次 | 妊娠と気胸 | 臨床に役立つ気胸の診断と治療 | 111 | 克誠堂出版株式会社 | 2015 | |
青木輝浩 | 一般外科の手術・治療をサクっとつかむ!科別にわかるオペの最新トレンド 胸部外科(解説/特集) | ナーシング (0389-8326) | 38(11) | 46-49 | 学研 | 2018/09 |
学会発表
筆頭演者・共同演者 | 演題名 | 学会名 | 発表年月日 | 開催都市 |
---|---|---|---|---|
田中 浩登、井上 芳正、青木 輝浩 | ロボット支援下肺葉切除術導入時における助手操作カメラを併用したヒヤリハット対策 | 第44回日本呼吸器内視鏡学会総会 | 2021/6 | 名古屋 |
田中 浩登、井上 芳正、青木 輝浩 | ロボット支援下肺切除術に生じる意図しない突発的な鉗子の動きの原因と対策 | 第34回日本内視鏡外科学会総会 | 2021/12 | 神戸 |
田中 浩登、井上 芳正、青木 輝浩 | 持続腹膜透析中に発症した横隔膜交通症に対して胸腔鏡下横隔膜縫縮術を施行した4例の長期成績 | 第38回日本呼吸器外科学会学術集会 | 2021/05 | 長崎 |
田中 浩登、井上 芳正、青木 輝浩 | 当院過去10年間の横隔膜交通症手術の検討 | 第74回日本胸部外科学会定期学術集会 | 2021/10 | 東京 |
井上 芳正、田中 浩登、青木 輝浩 | ロボット支援手術における安全性・技能向上への工夫―胸腔鏡による視覚情報の補完(dual scope法)― | 第38回日本呼吸器外科学会学術集会 | 2021/05 | 長崎 |
井上 芳正、田中 浩登、青木 輝浩 | ロボット支援胸腔鏡下肺葉切除術の導入後の短期成績と胸腔鏡を用いた手術の安全性・効率性向上への工夫 | 第34回日本内視鏡外科学会総会 | 2021/12 | 神戸 |
井上芳正 | 呼吸器外科手術の周術期管理 呼吸器外科手術について | 日本臨床麻酔学会第42回大会 | 2021/11 | 札幌 |
井上芳正、青木輝浩 | 肺葉内分画症4例の検討 | 第37回日本呼吸器外科学会学術集会 | 2020/9/29-10/12 | Web開催 |
井上芳正、青木輝浩 | 両側気胸・呼吸不全に対する人工呼吸、ECMO施行中に発症した肺裂傷・血胸の1例 | 第37回日本呼吸器外科学会学術集会 | 2020/9/29-10/12 | Web開催 |
前川 夏穂, 田中 浩登, 井上 芳正, 青木 輝浩, 江川 智久 | 末梢性肺動脈瘤の局在から外科的治療を選択した一例 | 第82回日本臨床外科学会総会 | 2020/10/29-10/30 | Web開催 |
Yoshimasa Inoue, Teruhiro Aoki | Mediastinal Granular Cell Tumor: Report of a case | Asian Thoracic Surgical Club 2019 | 2019/9/27 | Chiba |
井上 芳正、青木 輝浩 | 両側同時気胸の手術中に胸腔間交通を確認した1例 | 第81回日本臨床外科学会総会 | 2019/11/15 | 高知 |
井上芳正、青木輝浩 | 肺癌術後の肺血栓塞栓症のヘパリン治療中に発症した硬膜外血腫の1 例 | 第34回日本呼吸器外科学会総会 | 2017/5/19 | 福岡 |
井上芳正、青木輝浩 | 高度肥満を伴う外傷性気管支裂傷をclamshell開胸で修復した1例 | 第31回日本外傷学会 | 2017/6/2 | 高松 |
井上芳正、青木輝浩 | 急激に増大した上縦隔の炎症性偽腫瘍の1例 | 第32回日本呼吸器外科学会総会 | 2015/5/15 | 高松 |
井上芳正、青木輝浩、酒井章次 | “腹膜透析に合併した横隔膜交通症に対して胸腔下手術を施行した3例 “ | 第76回日本臨床外科学会総会 | 2014/11/21 | 郡山 |
井上芳正、酒井章次、青木輝浩 | 腹膜透析に合併した横隔膜交通症に対して胸腔鏡下手術を施行した2例 | 第31回日本呼吸器外科学会総会 | 2014/5/21 | 東京 |
青木 輝浩, 井上 芳正 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術パス運用状況の検討 | 第19回日本クリニカルパス学会学術集会 | 2018/10/12 | 函館 |
井上芳正、前島克哉、井上征雄、佐藤浩三、小黒草太、中塚誠之、青木輝浩 | 左上葉切除後の乳び胸に対して経鼠径リンパ節リンパ管造影が有効であった1例 | 第35回日本呼吸器外科学会総会 | 2018/5/18 | 千葉 |
井上芳正、青木輝浩、林 祥子 | 心臓再同期療法において完全胸腔鏡下に左室リード留置術を施行した1例 | 第29回日本内視鏡外科学会総会 | 2016/12/8-10 | 横浜 |
井上芳正、青木輝浩 | 特発性肋間肺ヘルニア発症後、横隔膜の損傷を併発して横隔膜ヘルニアに至った1例 | 第33回日本呼吸器外科学会総会 | 2016/5/12-13 | 京都 |
研究会・懇話会等
講演者 | 演題名 | 講演会名 | 講演年月日 | 開催都市 |
---|---|---|---|---|
井上芳正、田中浩登、青木輝浩 | ロボット支援胸腔鏡下肺切除術の導入後の短期成績と胸腔鏡を用いた手術の安全性・効率性向上への工夫 | 第11回呼吸器外科ロボット手術手技研究会 | 2021/11 | 東京 |
井上芳正 | 非小細胞肺癌におけるATP7B発現とプラチナ製剤感受性 | 第20回ウィルソン病研究会 | 2016/5 | 東京 |
講義・講演
発表者 | 演題名 | 講演会名 | 発表年月日 | 発表場所 |
---|---|---|---|---|
井上芳正 | 当院呼吸器外科におけるロボット手術について | 幸区医師会講演会 | 2021/10 | 幸区医師会 |
井上芳正 | 肺癌治療の新たな潮流-ロボット手術- | クリニカルクラウド | 2022/3 | Clinical cloud(web) |
井上芳正 | 肺癌の手術 | 横浜市東部病院市民公開講座 | 2018/2/3 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |