小児プライマリケア認定看護師教育課程

認定看護師教育課程 小児プライマリケア分野2025年度 入学試験説明会

2020年度より特定行為研修を組み込んだ新たな認定看護師教育がスタートし、「小児救急看護認定看護師」から「小児プライマリケア認定看護師」へ名称変更され、2021年4月に全国で初めて本課程である小児プライマリケア分野の認定看護師教育課程を開講しました。従来の認定看護師教育と比較し、ケアの対象が小児における救急領域からすべての子どもの健康問題へと広がり、さらに医療的ケア児に関する教科目も追加されました。そのため、救急場面だけではなく、外来・地域などのプライマリケアの場を中心として、子どもの健康問題に幅広く関わることができます。また、現在各地で求められる0次医療や福祉の現場での活躍も期待されています。

オンライン参加もOK!説明会のお知らせ

どんな課程? カリキュラムの特長は? などなど様々な疑問を解決できる説明会を開催。制度に関する最新情報や資格取得に役立つ情報をお話しいたします。説明会後には個別のご質問やご相談も受け付けております。お気軽にご参加ください。(全回とも同内容/説明会参加は必須ではありません)


開催日 会場 定員 残席

 

第1回 2024年7月21日(日)
13:00 – 15:00

 

 

済生会横浜市東部病院
3階多目的ホール
来場 30名
オンライン個別相談あり 20名
オンライン個別相談なし なし

 

第2回 2024年8月9日(金)
13:00 – 15:00

 

 

済生会横浜市東部病院
認定看護師教育課程 講義室
来場 20名
オンライン個別相談あり 20名
オンライン個別相談なし なし

(新型コロナウィルス感染症の状況により、掲載内容に変更が生じる場合もございます。)
オンラインの個別相談は4名程度のグループでの相談となります。

▲2025年度説明会のご案内リーフレット(クリックでPDFリンク)

説明会プログラム

13:00~13:05  オリエンテーション
13:05~13:10  開会の言葉
13:10~13:55  本教育課程(認定看護課程、特定行為研修、研修生の声)について
13:55~14:25  受験・受講のために必要な準備、出願手続きについて
14:25~14:30  閉会の言葉
14:30~15:00  個別相談(希望者のみ。状況により延長する場合もあります)


東部病院で学ぶ
恵まれた環境と魅力

 

special page
現場の医師・看護師からのメッセージなどが見られます

 

2025年度 募集概要

開講時期2025年4月~2026年3月(1年間)
募集人員一般8名、編入及び特定行為研修の実習を自施設で実施できる者 3名
※編入とは、特定行為研修の共通科目及び区分別科目の一部もしくは本課程に必要なすべての区分科目を修了している場合の入学を指します。
募集期間2024年9月9日(月)~9月27日(金)
入学試験日・会場2024年10月26日(土)済生会横浜市東部病院 3階多目的ホール
選考方法筆記試験・小論文・面接
合格発表|2024年11月20日(水)14 
(新型コロナウィルス感染症の状況により、掲載内容に変更が生じる場合もございます。)

出願書類は以下よりダウンロードして入力し、出願してください。
2025年度募集要項※編入者(特定行為研修修了者)の出願資格を追記しました
▶2025年度出願書類(EXCEL)現在準備中※EXCELでは全様式が揃っています。
▶2025年度出願書類(WORD)現在準備中※様式から一部抜粋。EXCELとWORDどちらか使用しやすい方をお使いください。
よくあるご質問はこちら

カリキュラム

科目名 教科目名 時間数 総時間数
共通科目 1.臨床病態生理学 40 380
2.臨床推論 45
3.臨床推論:医療面接 15
4フィジカルアセスメント:基礎 30
5.フィジカルアセスメント:応用 30
6.臨床薬理学:薬物動態 15
7.臨床薬理学:薬理作用 15
8.臨床薬理学:薬物治療・管理 30
9.疾病・臨床病態概論 40
10.疾病・臨床病態概論:状況別 15
11.医療安全学:医療倫理 15
12.医療安全学:医療安全管理 15
13.チーム医療論(特定行為実践) 15
14.特定行為実践 15
15.指導 15
16.相談 15
17.看護管理 15
専門科目 認定看護分野専門科目 1.子どもの権利 15 210
2.子どもの成長・発達 15
3.子どもと家族の理解 15
4.社会資源と多職種連携 15
5.小児プライマリケア概論 15
6.小児プライマリケア領域における子どもの特徴と病態生理 30
7.小児プライマリケア領域における看護 45
8.子どもとその家族への支援 15
9.医療的ケア児への看護 30
10.ケア調整と社会資源の活用 15
特定行為研修区分別科目 1.栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連 22 33
2.呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連 11
演習・実習

統合演習 15 165
臨時実習 150
合計時間数 788

(時間数が若干変更する場合がございます)

 

共通科目(認定看護師教育独自の「指導」「相談」「看護管理」は除く)は当院で行っている 特定行為研修の受講生と合同で集合教育を行うため、小児プライマリケア分野に興味・関心を持つ仲間だけでなく、様々な領域に興味・関心のある仲間とも交流することで、広い視野を持つ機会になります。また、専門科目では小児領域のスペシャリスト(小児プライマリケア認定看護師、小児救急看護認定看護師、小児看護専門看護師、小児診療看護師、チャイルド・ライフ・スペシャリストなど)の講義も受けられます。

2025年度 研修スケジュール

 

入学手続き
合格者には合格通知時に入学手続きの詳細についてお知らせいたします。

入学に必要な納付金
入学金 50,000円+授業料1,100,000円 計1,150,000円
※講義で使用する図書費・教材費・実習中の宿泊費、交通費及び資料代は含みません。入学金および授業料は全納とします。
※編入の場合は、特定行為の修了済みの区分により納付金が異なります。詳細は募集要項を参照してください。

出願資格
出願資格は以下の要件をすべて満たしていることを条件とします。
1)日本国の看護師免許を有すること

2)上記の免許取得後、通算5年以上※a)実務研修※b)(そのうち通算3年以上は 小児プライマリケア分野の実務研修)をしていること    

※a)通算年数は2025年3月末の時点とする
※b)実務研修とは看護師としての看護実践経験を意味し、フルタイム勤務でない場合には1,800時間以上の勤務をもって1年相当とみなす

3)下記の『特定看護分野の実務研修内容の基準』を満たすこと   
(1)通算3年以上、小児看護分野または救急看護分野での看護実績を有すること   

(2)小児患者・家族の看護を5例以上担当した実績を有すること   
(3)人工呼吸器及び気管カニューレを装着している小児の看護を経験していることが望ましい   

(4)現在、小児の看護に携わっていることが望ましい
※編入枠で受験する場合は、上記の条件に加え特定行為研修の共通科目及び本課程に必要な区分科目を修了していることが必要です。詳細は募集要項を参照してください。

診療予約・変更・確認・取消

ネットと電話で初診予約(一部診療科)・
予約変更・確認・取消ができます。

ご相談・お問い合わせ

相談窓口のご案内とお問い合わせ方法を
ご覧になれます。