谷口 英喜 |
術後の疼痛管理について |
看護師特定行為研修 e learning ビデオ講演 |
2019/4/16 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策ー適切な周術期管理でDREAMを- |
神戸港島周術期管理セミナー |
2019/5/17 |
神戸 |
谷口 英喜 |
職種チーム医療による入退院支援~患者支援センターTOPSによる患者支援システム~ |
幸区医師会定例常会 |
2019/5/21 |
川崎 |
谷口 英喜 |
こうすればできる痛みも吐き気もない術後管理 ~術後早期のDREAM達成に向けた疼痛管理の標準化~ |
医師とともに実践する周術期の薬学的介入や術後ケア Webセミナー |
2019/5/24 |
|
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策ー適切な疼痛管理でDREAMをー |
下越地区 周術期管理講演会 |
2019/6/8 |
新発田市 |
谷口 英喜 |
熱中症と経口補水療法の基礎知識-子供たちの命を守るために 熱中症の後遺症を残さないために- |
子供たちを救え!教職員対象教育現場での熱中症対策セミナー
【主催】一般社団法人 Save Our Kids |
2019/6/9 |
東京(渋谷) |
谷口 英喜 |
“Skill Mix型チーム医療による集学的な周術期支援システム |
2019年度横浜労災病院経営塾勉強会 |
2019/6/10 |
横浜 |
谷口 英喜 |
熱中症の正しい予防法 正しい対処法 |
済生会横浜市東部病院 市民公開講座 |
2019/6/11 |
横浜(済生会横浜市東部病院) |
谷口 英喜 |
がん患者の周術期栄養管理 |
神奈川県病院NST勉強会 |
2019/6/13 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策ー適切な疼痛管理でDREAMをー |
周術期セミナー |
2019/6/14 |
旭市 |
谷口 英喜 |
熱中症と経口補水療法の基礎知識ー子供たちの命を守るために 熱中症の後遺症を残さないためにー |
子供たちを救え!教職員対象教育現場での熱中症対策セミナー |
2019/6/15 |
愛媛松山 |
谷口 英喜 |
急性期病院における患者支援センターの実践とその役割~入退院支援から在宅・地域連携までを見据えたチーム医療による包括的支援と栄養管理~ |
横浜東部地区 地域連携の会 |
2019/6/27 |
川崎 |
谷口 英喜 |
熱中症と経口補水療法の基礎知識-子供たちの命を守るために熱中症の後遺症を残さないために- |
子供たちを救え!教職員対象教育現場での熱中症対策セミナー |
2019/6/29 |
福岡 |
谷口 英喜 |
一人でもできる在宅フィジカルアセスメント |
第 7回日本在宅栄養管理学会学術集会 フィジカルアセスメントセミナー |
2019/7/13,14 |
東京 |
谷口 英喜 |
急性期病院における患者支援センターの実践とその役割~入退院支援から在宅・地域連携までを見据えたチーム医療による包括的支援と栄養管理~ |
神奈川県専門薬剤師研修セミナー NSTセミナー |
2019/7/21 |
横浜 |
谷口 英喜 |
患者支援センターの実践とその役割~入退院支援から在宅・地域連携までを見据えた チーム医療による包括的支援と栄養管理~ |
独立行政法人国立病院機構中国四国グループ研修会 |
2019/7/27 |
岡山 |
谷口 英喜 |
人体の仕組みとフィジカルアセスメント |
実践 栄養管理講座 season 4 |
2019/8/3 |
東京 |
谷口 英喜 |
急性期病院における患者支援センターの実践とその役割~チーム医療による包括的支援と栄養管理~ |
上尾中央病院 NST全体勉強会 |
2019/8/17 |
埼玉 |
谷口 英喜 |
ベーシックフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターベーシックコース |
2019/8/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
エキスパートフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターエキスパートコース |
2019/8/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
栄養管理に役立つ水分管理ー経口補水療法から輸液療法までー |
佐賀県栄養士会生涯教育研修会 |
2019/8/25 |
佐賀 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理~栄養サポートで貢献する周術期環境の適正化~ |
石川県立中央病院 NST院内講演会 |
2019/9/6 |
金沢 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理~栄養サポートで貢献する周術期環境の適正化~ |
第7回室登 NST研究会 |
2019/9/20 |
室蘭 |
谷口 英喜 |
患者支援センターを活用した周術期支援 |
神奈川県立がんセンター 周術期センター立ち上げワーキング勉強会 |
2019/9/24 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策ー適切な疼痛管理でDREAMをー |
大阪市立大学周術期セミナー |
2019/10/4 |
大阪 |
谷口 英喜 |
周術期栄養管理の今を知る ーさらなる麻酔管理の質向上を目指してー |
バクスターWebセミナー |
2019/10/10 |
東京 |
谷口 英喜 |
急性期病院における患者支援センターの実践とその役割~入退院支援から在宅・地域連携までを見据えたチーム医療による包括的支援~ |
国立病院機構 呉医療センター・中国がんセンター地域医療研修センター特別講演会 |
2019/10/16 |
呉 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理Skill Mix型チームで支援する周術期環境の適正化漢方薬の可能性 |
クラシエ薬品(株)社内勉強会 |
2019/10/18 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix 型チーム医療で支援する術後回復促進策 ―適切な周術期管理で術後早期のDREAM達成ー |
第34回札幌麻酔カンファランス |
2019/10/25 |
札幌 |
谷口 英喜 |
2019年栄養管理セミナー 周術期の栄養管理、フィジカルアセスメント |
テルモメディカルプラネクス研修会 |
2019/11/23-24 |
二宮 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを~ |
広島消化器外科周術期管理セミナー~患者さんのQOL向上への取り組み~ |
2019/11/29 |
広島 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援するがん術後疼痛管理~術後早期のDREAM達成~ |
第三回地域を支えるがん診療勉強会 |
2020/1/24 |
滋賀 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療による周術期支援 |
西宮協立脳神経外科病院教育研修推進委員会及び入退院サポートチーム勉強会 |
2020/1/30 |
西宮 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理とチームによる周術期支援 |
北和地区NSTセミナー |
2020/1/31 |
奈良 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復支援策~適切な周術期管理でDREAMを~ |
大阪周術期疼痛管理セミナー |
2020/2/7 |
大阪 |
谷口 英喜 |
チーム医療で支援する術後回復促進法~適切な疼痛管理でDREAMを~ |
周術期疼痛管理セミナー |
2020/2/14 |
小倉 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理 |
JSPEN LLL |
2019/3/17 |
東京 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理 -Skill Mix型チーム医療で支援する周術期環境の適正化- |
県立広島病院第12回NSTオープンカンファランス |
2019/3/15 |
広島 |
谷口 英喜 |
患者が手術を受けたくなる病院へ~痛くない気持ち悪くない術後管理の実現~ |
周術期管理Webセミナー(エムスリー) |
2019/3/5 |
東京 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
周術期疼痛管理セミナー |
2019/2/22 |
広島 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
周術期疼痛管理セミナー |
2019/2/8 |
佐賀 |
谷口 英喜 |
ERASを理解してクリニカルパスに活かそう |
伊勢崎市民病院クリニカルパス大会「テーマ これからに繋がる・繋げるパス」 |
2019/2/5 |
群馬 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
|
2019/1/25 |
徳島 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理-栄養サポートで貢献する周術期環境の適正化- |
千葉大学病院NST講演会 |
2019/1/21 |
千葉 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
第5回京都食道胃手術勉強会(KEGG) |
2019/1/19 |
京都 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
周術期管理セミナー |
2019/1/17 |
島根 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した周術期管理 -栄養サポートで貢献する周術期環境の適正化- |
高崎地域周術期管理講演会 |
2018/12/12 |
高崎 |
谷口 英喜 |
わが国の麻酔領域におけるERASの普及および効果に関する研究- 臨床現場から企業へ期待すること – |
日本臨床麻酔学会 小坂二度見記念賞 受賞講演 テルモ社内講演 |
2018/12/13 |
東京 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で実践する周術期環境の適正化- 患者支援センターで支援する術後回復促進策- |
岡山周術期セミナー |
2018/11/30 |
岡山(岡山大学) |
谷口 英喜 |
NSTの設立・運営& 経腸栄養ワークショップ |
2018年度 TNT研修会 首都圏地区 |
2018/11/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
周術期疼痛管理セミナー |
2018/11/16 |
久留米 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で実践する周術期環境の適正化 -患者支援センターで支援する術後回復促進策- |
第1回信濃町周術期栄養管理カンファランス |
2018/11/10 |
東京 |
谷口 英喜 |
周術期におけるサルコペニアの問題点と対策 |
神奈川東部整形外科地域連携の会 |
2018/11/6 |
横浜(済生会横浜市東部病院) |
谷口 英喜 |
栄養管理に必要なフィジカルアセスメント:シーズン3 がん患者の栄養管理 |
佐賀栄養士会生涯教育講座 |
2018/10/21 |
佐賀 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
白金地区学術講演 |
2018/10/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを- |
周術期管理セミナー |
2018/10/5 |
高松 |
谷口 英喜 |
Skill mix型外来NSTによる周術期支援炎症を理解してSip feedingを使いこなす |
第4回あさひセミナー |
2018/10/4 |
横浜 |
谷口 英喜 |
フィジカルアセスメント、水電解質、がん、周術期の栄養管理 |
PRIVATE SEMINER IN SUPPORO |
2018/9/22 |
札幌 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによる術後回復促進の取り組み ~Skill Mix型チーム医療による周術期環境の最適化~ |
平成30年度 がん医科歯科連携事業に係わる研修会 |
2018/8/26 |
横濱 |
谷口 英喜 |
実践栄養トレーニング |
日本医療企画プライベートセミナーシーズン3 |
2018/8/25 |
二宮 |
谷口 英喜 |
エキスパートフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターエキスパートコース |
2018/8/17 |
東京 |
谷口 英喜 |
ベーシックフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターベーシックコース |
2018/8/17 |
東京 |
谷口 英喜 |
Preventable disease |
JSPEN 第15回 LLL コース |
2018/8/4 |
名古屋 |
谷口 英喜 |
がん患者の栄養管理 |
日本医療企画プライベートセミナーシーズン3 |
2018/7/28 |
東京 |
谷口 英喜 |
多職種で行なう周術期支援 ~術後回復促進を目指して~ |
第8回奈良麻酔科シンポジウム |
2018/7/6 |
大阪 |
谷口 英喜 |
周術期の看護-術後合併症を予防するために- |
特定看護研修 Eラーニング |
2018/6/29 |
湘南藤沢病院 |
谷口 英喜 |
周術期における栄養管理 |
日本医療企画プライベートセミナーシーズン3 |
2018/6/23 |
東京 |
谷口 英喜 |
脱水症を防いで健康維持 大きな病気を気にする前に 脱水症をケアしてみよう |
公益財団法人横須賀市健康福祉財団・横須賀市 在宅ケア勉強会 |
2018/6/16 |
横須賀 |
谷口 英喜 |
子ども達、コーチ、レフリーのパフォーマンスを保つために-夏の水分管理- |
Tadoなかよしサッカークラブ熱中症対策講演会 |
2018/6/16 |
横須賀 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策- 疼痛管理のクリニカルパス化により DREAMを提供ー |
周術期疼痛管理セミナー福岡 |
2018/6/1 |
福岡(済生会福岡病院) |
谷口 英喜 |
栄養管理における水電解質管理ー経口補水療法から輸液療法までー |
日本医療企画プライベートセミナーシーズン3 |
2018/5/26 |
東京 |
谷口 英喜 |
水電解質管理 -経口補水療法から輸液療法まで- |
一般社団法人広島県病院協会 |
2018/5/23 |
広島 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復支援策 - 疼痛管理のクリニカルパス化によりDREAMを提供ー |
浜松医療センタークリニカルパス講演会 |
2018/5/22 |
浜松 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理 炎症を理解してSip feedingを使いこなす |
相模原栄養管理セミナー |
2018/5/11 |
相模原 |
谷口 英喜 |
急性心筋梗塞の診断と治療 ~心筋バイオマーカーを中心に~ |
日本ビーシージー製造株式会社2018年度合同会議 |
2018/4/24 |
品川 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理 炎症を理解してSip feedingを使いこなすアップリード発売記念講演会 |
|
2018/4/21 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 -適切な疼痛管理でDREAMを提供ー |
西三河周術期管理セミナー |
2018/4/11 |
名古屋 |
澤柳 ユカリ |
|
新米師長のマネジメント能力を強化する‐よりよい意思決定のための思考‐ |
2018/10/24 |
東京都(東京都看護協会) |
澤柳 ユカリ |
|
チームを動かすマネジメント |
2018/11/7 |
横浜(済生会横浜市東部病院) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル)・看護組織看護論・組織における目標管理 |
2018/11/9 |
横浜(神奈川県看護協会) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル)・フォローアップ研修 |
2018/11/10 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2018/11/15 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2018/11/29 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2018/12/20 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2019/1/10 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2019/1/25 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2019/2/7 |
横浜(実践教育センター) |
澤柳 ユカリ |
|
認定看護管理者教育課程(セカンドレベル) |
2019/2/22 |
横浜(実践教育センター) |
谷口 英喜 |
チーム医療による周術期支援~急性期病院における周術期支援センターの役割 ゴッドハンドよりもシステムが患者を救う~ |
株式会社大塚製薬工場Webセミナー |
2017/4/7 |
東京 |
谷口 英喜 |
チーム医療による周術期支援~さらなる手術成績向上を目指した術後疼痛管理~ |
埼玉県央周術期管理セミナー |
2017/4/12 |
埼玉 |
谷口 英喜 |
脱水症と熱中症その対策とメカニズムを理解する |
鎌倉市薬剤師会 |
2017/4/13 |
鎌倉 |
谷口 英喜 |
急性期病院における周術期支援センターの取り組み |
第34回病診医療の会(鶴見区医師会&東部病院) |
2017/4/27 |
横浜 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターによるDREAM project ~術前から術後まで、栄養から疼痛管理まで、チームによる周術期サポート~ |
NTT東日本関東病院 平成29年度 第一回NST勉強会 |
2017/5/16 |
東京 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターの取り組み~痛くない管理を目指して~ |
術後疼痛管理セミナー(北海道医師会、北海道大学外科) |
2017/5/19 |
札幌 |
谷口 英喜 |
熱中症における 経口補水療法の活用 |
第3期CP研究会第2回研修会 |
2017/5/21 |
東京 |
谷口 英喜 |
今すぐできる術後回復促進策~ERAS?と疼痛管理~ |
日本医科大学千葉北総病院地域がん診療連携拠点病院講演会 |
2017/5/27 |
千葉 |
谷口 英喜 |
脱水症と熱中症その対策とメカニズムを理解する |
横浜市薬剤師会 |
2017/5/30 |
横浜 |
谷口 英喜 |
脱水症と熱中症 その対策とメカニズムを理解する |
横須賀市薬剤師会第2回勉強会 |
2017/6/16 |
横須賀 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターによる術後回復促進支援 ―麻酔科にも主治医科にも優しい多職種チーム医療― |
新潟大学麻酔科 講演会 |
2017/6/17 |
新潟 |
谷口 英喜 |
熱中症と経口補水療法の基礎知識-子供たちの命を守るために 熱中症の後遺症を残さないために- |
子供たちを救え!教職員対象 教育現場での熱中症対策セミナー |
2017/6/18 |
大阪 |
谷口 英喜 |
さらなる手術成績向上を目指した術後疼痛管理 |
熊本術後疼痛管理セミナー |
2017/6/19 |
熊本 |
谷口 英喜 |
急性期病院における周術期支援センターの取り組み ― 最善の状態で手術に臨んでもらうために ― |
神奈川県立こども医療センターNST勉強会 |
2017/6/21 |
横浜 |
谷口 英喜 |
痛みも吐き気もない術後管理へ~術後早期のDREAM達成を目指した周術期支援チームTOPSによるサポート~ |
姫路聖マリアオープンセミナー |
2017/6/22 |
姫路 |
谷口 英喜 |
栄養管理に役立つフィジカルアセスメント実践! 栄養管理講座 ~Elementary class~ 第一回 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/6/24 |
東京 |
谷口 英喜 |
熱中症と経口補水療法の基礎知識-子供たちの命を守るために 熱中症の後遺症を残さないために- |
子供たちを救え!教職員対象 教育現場での熱中症対策セミナー |
2017/6/25 |
広島 |
谷口 英喜 |
熱中症にならないためになってしまった時に必要な基礎知識 |
鶴見消防署 平成29年度「熱中症予防講演会」 |
2017/6/28 |
鶴見 |
谷口 英喜 |
今すぐできる術後回復促進策 ERAS?と疼痛管理 |
千種ニュートリションサポートセミナー |
2017/6/30 |
名古屋 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターによるDREAM project ~術前から術後まで、栄養から疼痛管理まで、チームによる周術期サポート~ |
NST 2017年夏の講演会 |
2017/7/13 |
八王子 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した疼痛管理 |
アセリオ静注液1000mgバッグ発売記念講演会 |
2017/7/14 |
松本 |
谷口 英喜 |
高齢者の体液管理 |
若さの栄養学協会 栄養学連続講義 |
2017/7/21 |
大阪 |
谷口 英喜 |
講義1「栄養素の代謝、腸管免疫」講義2「体液管理の基礎」 |
一般社団法人 日本静脈経腸栄養学会2017年度 看護師部会トレーニングセミナー |
2017/7/22 |
東京 |
谷口 英喜 |
栄養管理に役立つ臨床検査学実践! 栄養管理講座 ~Elementary class~ 第二回 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/7/22 |
東京 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した疼痛管理痛みも吐き気もない術後管理へ~術後早期のDREAM達成を目指した周術期支援チームTOPSによるサポート~ |
さいたま周術期疼痛管理セミナー |
2017/8/2 |
さいたま市 |
谷口 英喜 |
要介護にならないための脱水対策~前脱水って知ってますか?~ |
第2回全国介護福祉総合フェスティバル |
2017/8/5 |
横浜 |
谷口 英喜 |
perioperative nutrition |
JSPEN 第13回 LLL コース |
2017/8/6 |
東京 |
谷口 英喜 |
ベーシックフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターベーシックコース |
2017/8/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
エキスパートフィジカルアセスメント |
大妻女子大学スキルアップセンターエキスパートコース |
2017/8/18 |
東京 |
谷口 英喜 |
栄養管理に役立つ水電解質の知識実践! 栄養管理講座 ~Elementary class~ 第三回 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/8/26 |
東京 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~Skill Mix 型 医療の実現 |
周術期管理セミナー ~術後鎮痛を考える~ |
2017/9/1 |
広島 |
谷口 英喜 |
輸液・電解質 |
平成29年度病態栄養講習会 東京都栄養士会 |
2017/9/6 |
東京 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~Skill Mix 型 医療の実現 |
埼玉県東部周術期疼痛管理セミナー |
2017/9/7 |
埼玉 |
谷口 英喜 |
栄養ケアにおける検査値の見方 |
東京慈恵会医科大学 栄養部勉強会 |
2017/9/14 |
東京 |
谷口 英喜 |
テルモメディカルプラネックス 仮想病院研修会 |
神奈川県立保健福祉大学実践教育センター、東京医療保健大学 |
2017/9/16 |
二宮 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~Skill Mix 型 医療の実現 |
テルモ周術期管理セミナー~ 昨今の術後鎮痛を考える~ |
2017/9/20 |
盛岡 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによるDREAM project~Skill Mix型チーム医療による栄養管理を重視した周術期支援~ |
広島NSTを本音で語る会秋合宿みんなではやく元気になろう~周術期のエッセンスと回復期のリハビリテーション栄養~ |
2017/9/23 |
広島 |
谷口 英喜 |
チームによる術後回復促進策~充実した周術期支援システムを求めて~ |
術後回復促進策(ERAS?)セミナー久留米大学医学部外科学教室 |
2017/9/29 |
久留米 |
谷口 英喜 |
水電解質補給から栄養補給まで、栄養管理に役立つ輸液管理実践! 栄養管理講座 ~advanced class~ 第1回 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/9/30 |
東京 |
谷口 英喜 |
栄養ケアにおけるフィジカルアセスメント |
葛飾区保健福祉栄養研修会 |
2017/10/4 |
東京 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~Skill Mix 型 医療の実現 |
仙台周術期管理セミナー |
2017/10/6 |
仙台 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~Skill Mix 型 医療の実現 |
テルモ疼痛管理セミナー |
2017/10/12 |
福岡 |
谷口 英喜 |
栄養管理に必要なフィジカルアセスメント②栄養管理に必要な臨床検査学 |
平成29年度佐賀県栄養士会研修会 |
2017/10/15 |
佐賀 |
谷口 英喜 |
術後回復促進を目指した疼痛管理~Skill Mix型チームTOPSによる周術期支援~ |
テルモ疼痛管理セミナー |
2017/10/19 |
静岡 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理 Basic |
平成29年度神奈川県栄養士会研修会臨床栄養学セミナーⅡ 「周術期に強くなる。」 |
2017/10/21 |
相模原 |
谷口 英喜 |
栄養管理に役立つフィジカルアセスメント |
平成29年度静岡県栄養士会 栄養管理研修会 |
2017/10/22 |
静岡 |
谷口 英喜 |
水・電解質管理 経口から輸液まで |
平成29年度静岡県栄養士会 栄養管理研修会 |
2017/10/22 |
静岡 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~ |
周術期管理セミナー |
2017/10/27 |
香川 |
谷口 英喜 |
栄養管理に必要な生化学、薬理学!実践! 栄養管理講座 ~advanced class~ 第ニ回 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/10/29 |
東京 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによる術後回復促進策~栄養管理に重点をおいたDREAM project~ |
アボットニュートリションライブセミナー |
2017/10/31 |
|
谷口 英喜 |
実践!栄養管理講座 in 札幌 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/11/3 |
札幌 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~ |
第2回石川県周術期疼痛管理セミナー |
2017/11/10 |
金沢 |
谷口 英喜 |
チームTOPSによる周術期支援の試み~さらなる術後回復促進と手術成績の向上を目指して~ |
術後回復促進策(ERAS?)セミナー |
2017/11/11 |
札幌 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによるDREAM project~Skill Mix型チーム医療による栄養管理を重視した周術期支援~ |
第10回さいたま赤十字病院栄養治療診療連携セミナー |
2017/11/13 |
さいたま市 |
谷口 英喜 |
チームで支援する術後回復促進策~適切な疼痛管理でDREAMを提供~ |
徳島周術期管理セミナー |
2017/11/17 |
徳島 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによるDREAM project~Skill Mix型チーム医療による栄養管理を重視した周術期支援~ |
第271回がん研有明病院学術研究講演会 |
2017/11/21 |
東京 |
谷口 英喜 |
周術期支援センターTOPSによる術後回復促進策~Skill Mix型チーム医療による周術期支援~ |
第14回歯科連携登録医の会 |
2017/11/22 |
横浜 |
谷口 英喜 |
実践!栄養管理講座 |
日本医療企画プライベートセミナー |
2017/11/25 |
二宮 |
谷口 英喜 |
周術期支援センター(TOPS)の取り組み ~痛くない管理を目指して~ |
新病院第一回ハートチーム講演会 |
2017/11/27 |
狭山 |
谷口 英喜 |
脱水症と経口補水療法 |
第62回日本病院会東京都支部栄養部研究会 |
2017/11/29 |
東京 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型チーム医療による周術期支援~婦人科領域でも導入されつつある術後回復促進策~ |
第31回横浜市西部地域産婦人科研究会 |
2017/12/6 |
横浜 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策 |
福山医療センターオープンカンファランス |
2017/12/20 |
福山 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策- 適切な疼痛管理でDREAMを提供ー |
テルモ周術期セミナー |
2018/1/26 |
静岡 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策- 適切な疼痛管理でDREAMを提供ー |
周術期管理セミナー in 広島 |
2018/2/16 |
広島 |
谷口 英喜 |
周術期の栄養管理- Skill Mix型のチーム医療で支援する早く良くなる周術期管理ー |
第11回AMG NSTフォーラム |
2018/3/10 |
大宮 |
谷口 英喜 |
テルモメディカルプラネックス 仮想病院研修会 |
神奈川県病院栄養士会研修会 |
2018/3/17 |
二宮 |
谷口 英喜 |
Skill Mix型のチーム医療で支援する術後回復促進策-外来型NST(とAPS)でDREAMを提供ー |
横須賀市民病院 栄養管理講演会 |
2018/3/19 |
横須賀 |
谷口 英喜 |
栄養管理のために知っておきたいフィジカルアセスメント |
平成29年度鶴巻温泉病院NST勉強会 |
2018/3/29 |
鶴巻 |
牛込恵子 |
東京都南多摩保健所 特定給食施設栄養管理講習会 |
脱水症をおこさないための栄養管理 ~水分・栄養補給の留意点~ |
2017/6/9 |
南多摩(東京都) |
牛込恵子 |
平成29年度「熱中症予防講演会」 鶴見消防署主催 |
暑さに強い身体づくりのための食生活 |
2017/6/28 |
鶴見(神奈川県) |
牛込恵子 |
ヨコスカ調理製菓専門学校 |
介護食士3級養成講座 栄養学 |
2017/7/1 |
横須賀(神奈川県) |
牛込恵子 |
ヨコスカ調理製菓専門学校 |
介護食士3級養成講座 高齢者の栄養管理 |
2017/7/15 |
横須賀(神奈川県) |
牛込恵子 |
神奈川県立保健福祉大学 実践教育センター栄養ケア・マネジメント課程 |
周術期の栄養管理(胃癌患者の症例検討) |
2016/7/29 |
横浜(神奈川県) |
牛込恵子 |
神奈川県立保健福祉大学大学院がん看護(CNS)課程 |
栄養の系統的なアセスメント |
2017/8/10 |
横浜(済生会横浜市東部病院) |
牛込恵子 |
神奈川県立保健福祉大学大学院がん看護(CNS)課程 |
周術期の栄養管理(胃癌患者の症例検討) |
2017/8/10 |
横浜(済生会横浜市東部病院) |
牛込恵子 |
鎌倉女学院中学校(保護者会向け) |
思春期女性の健康と食生活~正しい栄養・食事の知識を知っていますか~ |
2017/9/15 |
鎌倉(神奈川県) |
牛込恵子 |
神奈川県立保健福祉大学 実践教育センター栄養ケア・マネジメント課程/東京医療保健大学大学院 |
シミュレーション病院における栄養管理研修 講師 |
2016/9/16 |
テルモメディカルプラネックス 二宮(神奈川県) |
牛込恵子 |
神奈川県栄養士会医療事業部会 臨床栄養学セミナーⅡ |
臨床栄養学セミナーⅡ 「周術期の栄養管理に強くなる」 術前の栄養管理 ~栄養介入の実際~ |
2017/10/21 |
相模原(相模女子大学) |
谷口英喜 |
済生会神奈川県病院 NST勉強会 |
がん患者の栄養管理 ~多角的なサポートで支えるがん治療~ |
2017/3/30 |
横浜(済生会神奈川県病院) |
谷口英喜 |
石川県周術期疼痛管理セミナー |
術後回復促進を目指した疼痛管理 ~術前から術後まで、周術期支援センターによるサポート~ |
2017/3/24 |
金沢 |
谷口英喜 |
JSPEN 第12回 LLL コース |
perioperative nutrition |
2017/3/21 |
東京 |
谷口英喜 |
術後回復促進を目指した疼痛管理 ~術前から術後までのチーム支援によるDREAM project~ |
術後回復促進を目指した疼痛管理 ~術前から術後までのチーム支援によるDREAM project~ |
2017/3/3 |
浜松 |
谷口英喜 |
千葉県産科婦人科医学会 平成28年度冬期学術講演会特別講演 |
周術期支援センターによるDream Project ?術前経口補水療法を活用し周術期の絶飲食期間を短縮する? |
2017/2/18 |
千葉 |
谷口英喜 |
術後鎮痛アップグレードセミナー ~チームで早期回復・患者満足度向上を目指して~ |
術後回復促進を目指した疼痛管理 ~術前から術後までのチーム支援によるDREAM project~ |
2017/2/17 |
広島 |
谷口英喜 |
平成28年度 第2回 神奈川県薬剤師会 横浜・川崎地区研修会 |
術後回復を促進する周術期 管理における薬剤師への期待 ~術前のアセスメントから退院後までを見据えて~ |
2017/2/13 |
横浜 |
牛込恵子 |
神奈川県海洋科学高等学校(高校生向け) |
思春期の健康と食生活 |
2016/12/22 |
横須賀 |
牛込恵子 |
鎌倉女学院中学校(保護者会向け) |
思春期の健康と食生活 |
2016/9/9 |
鎌倉 |
牛込恵子 |
同人社 第1回 健康教室 |
暑さに強い身体づくりのための食生活 |
2016/7/22 |
東京 |
谷口英喜 |
同人社 第1回 健康教室 |
かくれ脱水の予防と対策 |
2016/7/22 |
東京 |
谷口英喜 |
第52回みらいふる鎌倉教養講座 |
高齢者における脱水の予防と対策 |
2016/7/19 |
鎌倉 |
谷口英喜 |
おうゆう学園 中高生全体集会 |
校内クールビズで快適・安全に暑熱順化! 熱中症になりにくい体を作ろう |
2016/7/6 |
東京 |
谷口英喜 |
聖光学院中学校 |
校内クールビズで快適・安全に暑熱順化! 熱中症になりにくい体を作ろう |
2016/7/1 |
東京 |
谷口英喜 |
平成28年度「熱中症予防講演会」 鶴見消防署主催 |
熱中症にならないために、なった時に必要な基礎知識 |
2016/6/30 |
鶴見 |
牛込恵子 |
平成28年度「熱中症予防講演会」 鶴見消防署主催 |
暑さに強い身体づくりのための食生活 |
2016/6/30 |
鶴見 |
谷口英喜 |
横須賀市サッカー協会 熱中症予防講演会(第4回) |
熱中症にならないためになった時に必要な基礎知識 -子供たちの命を守るために 熱中症の後遺症を残さないために- |
2016/6/18 |
横須賀 |
牛込恵子 |
横須賀市サッカー協会 熱中症予防講演会(第4回) |
暑さに強い身体づくりのための食生活 |
2016/6/18 |
横須賀 |
谷口英喜 |
明治マスコミセミナー |
ミルクプロテイン飲料の水分補給における有用性 |
2016/6/17 |
東京 |