【研究・業績】こころのケアセンター
こころのケアセンター
2014/4/1 - 2024/09/06
研究論文
筆頭著者・共同著者 | 題名 | 掲載誌 | 巻 | 頁 | 発表年月 |
---|---|---|---|---|---|
Hikari Yasui-Kaba, Yoshiaki Saito, Youji Takubo, Keita Numasawa, Mari Iwamoto, Shoji Sakai | Effects of phenobarbital, potassium bromide and topiramate on intractable epilepsies in two cases of holoprosencephaly | Epilepsy & Seizure | 15(1) | 35-41 | 2023/4 |
辻野尚久、田久保陽司、吹谷和代、相川祐里 | 周産期メンタルヘルスにおける総合病院でできる多職種連携‐精神科医の視点から‐ | 精神神経学雑誌 | 125(7) | 587-593, https://doi.org/10.57369/pnj.23-083 | 2023/7 |
Youji Takubo, Naohisa Tsujino, Yuri Aikawa, Kazuyo Fukiya, Momoko Iwai, Takashi Uchino, Megumu Ito, Yasuo Akiba, Masafumi Mizuno, Takahiro Nemoto | Changes in thoughts of self-harm among postpartum mothers during the prolonged COVID-19 pandemic in Japan | Psychiatry and Clinical Neurosciences | 76(10) | 528?529 | 2022/7 |
Youji Takubo, Naohisa Tsujino, Yuri Aikawa, Kazuyo Fukiya, Takashi Uchino, Naoyuki Katagiri, Megumu Ito, Yasuo Akiba, Masafumi Mizuno, Takahiro Nemoto | Relationship between Antenatal Mental Health and Facial Emotion Recognition Bias for Children’s Faces among Pregnant Women | Jounal of Personalized Medicine | 12(9) | 1391 doi: 10.3390/jpm12091391. | 2022/8 |
Eriko Fukui, Takashi Uchino, Masunari Onozaka, Takashi Kawashimo, Momoko Iwai, Youji Takubo, Akiko Maruyama, Sachio Miura, Ryo Sekizaki, Masafumi Mizuno, Naoyuki Katagiri, Naohisa Tsujino, Takahiro Nemoto | The mental health of young return migrants with ancestral roots in their destination country: A cross-sectional study focusing on the ethnic identities of Japanese-Brazilian high school students living in Japan | Jounal of Personalized Medicine | 12(11) | 1858 doi: 10.3390/jpm12111858. | 2022/11 |
Takahiro Nemoto , Kiyoaki Takeshi , Hidehito Niimura , Miki Tobe , Ryosuke Ito , Akiko Kojima , Hiroko Saito , Tomoyuki Funatogawa , Taiju Yamaguchi , Naoyuki Katagiri , Naohisa Tsujino , Masafumi Mizuno | Feasibility and acceptability of cognitive rehabilitation during the acute phase of schizophrenia | Early Interv Psychiatry | 15(3) | 457-462 | 2021/6 |
Hitoshi Iida , Junichi Iga , Naomi Hasegawa , Yuka Yasuda , Tomoya Yamamoto , Kenichiro Miura , Junya Matsumoto , Atsunobu Murata , Kazuyoshi Ogasawara , Hisashi Yamada , Hikaru Hori , Kayo Ichihashi , Naoki Hashimoto , Kazutaka Ohi , Norio Yasui-Furukori , Takashi Tsuboi , Toshinori Nakamura , Masahide Usami , Ryuji Furihata , Yoshikazu Takaesu , Kunihiro Iwamoto , Nobuhiro Sugiyama , Taishiro Kishimoto , Naohisa Tsujino , Hiroki Yamada , Akitoyo Hishimoto , Kiyotaka Nemoto , Kiyokazu Atake , Hiroyuki Muraoka , Eiichi Katsumoto , Satoru Oishi , Takahiko Inagaki , Fumiaki Ito , Yayoi Imamura , Mikio Kido , Tatsuya Nagasawa , Shusuke Numata , Shinichiro Ochi , Masaaki Iwata , Hidenaga Yamamori , Junichi Fujita , Toshiaki Onitsuka , Satoshi Yamamura , Manabu Makinodan , Michiko Fujimoto , Yoichiro Takayanagi , Kenji Takezawa , Hiroshi Komatsu , Kentaro Fukumoto , Shinichiro Tamai , Hirotaka Yamagata , Chika Kubota , Tadasu Horai , Ken Inada , Koichiro Watanabe , Hiroaki Kawasaki , Ryota Hashimoto | Unmet needs of patients with major depressive disorder – Findings from the ‘Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)’ project: A nationwide dissemination, education, and evaluation study | Psychiatry Clin Neurosci | 74(12) | 667-669 | 2020/12 |
Daiki Sasabayashi , Yoichiro Takayanagi , Tsutomu Takahashi , Shimako Nishiyama , Yuko Mizukami , Naoyuki Katagiri , Naohisa Tsujino , Takahiro Nemoto , Atsushi Sakuma , Masahiro Katsura , Noriyuki Ohmuro , Naohiro Okada , Mariko Tada , Motomu Suga , Norihide Maikusa , Shinsuke Koike , Atsushi Furuichi , Mikio Kido , Kyo Noguchi , Hidenori Yamasue , Kazunori Matsumoto , Masafumi Mizuno , Kiyoto Kasai , Michio Suzuki | Reduced cortical thickness of the paracentral lobule in at-risk mental state individuals with poor 1-year functional outcomes | Transl Psychiatry. 2021 Jul 14;11(1):396. doi: 10.1038/s41398-021-01516-2. | 11(1) | 396 | 2021/7 |
Shusuke Uekusa , Mayu Onozato , Maho Umino , Tatsuya Sakamoto , Hideaki Ichiba , Naohisa Tsujino , Tomoyuki Funatogawa , Hiromi Tagata , Takahiro Nemoto , Masafumi Mizuno , Takeshi Fukushima | Increased inosine levels in drug-free individuals with at-risk mental state: A serum metabolomics study | Early Interv Psychiatry | 16(3) | 247-255 | 2022/3 |
Kayo Ichihashi , Hikaru Hori , Naomi Hasegawa , Yuka Yasuda , Tomoya Yamamoto , Takashi Tsuboi , Kunihiro Iwamoto , Taishiro Kishimoto , Tadasu Horai , Hiroki Yamada , Nobuhiro Sugiyama , Toshinori Nakamura , Naohisa Tsujino , Kiyotaka Nemoto , Satoru Oishi , Masahide Usami , Eiichi Katsumoto , Hidenaga Yamamori , Hiroaki Tomita , Taro Suwa , Ryuji Furihata , Takahiko Inagaki , Junichi Fujita , Toshiaki Onitsuka , Kenichiro Miura , Junya Matsumoto , Kazutaka Ohi , Yuki Matsui , Yoshikazu Takaesu , Naoki Hashimoto , Junichi Iga , Kazuyoshi Ogasawara , Hisashi Yamada , Koichiro Watanabe 6, Ken Inada , Ryota Hashimoto | Prescription patterns in patients with schizophrenia in Japan: First-quality indicator data from the survey of Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in psychiatric treatment (EGUIDE) project | Neuropsychopharmacol Rep | 40(3) | 281-286 | 2020/9 |
Narimasa Kumagai , Aran Tajika , Akio Hasegawa , Nao Kawanishi , Hirokazu Fujita , Naohisa Tsujino , Ran Jinnin , Megumi Uchida , Yasumasa Okamoto , Tatsuo Akechi , Toshi A Furukawa | Assessing recurrence of depression using a zero-inflated negative binomial model: A secondary analysis of lifelog data | Psychiatry Res | 300 | 113919 | 2021/6 |
Youji Takubo, Naohisa Tsujino, Yuri Aikawa, Kazuyo Fukiya, Momoko Iwai, Takashi Uchino, Megumu Ito, Yasuo Akiba, Masafumi Mizuno & Takahiro Nemoto | Psychological impacts of the COVID-19 pandemic on one-month postpartum mothers in a metropolitan area of Japan | BMC Pregnancy and Childbirth | 21 | 845.doi: 10.1186/s12884-021-04331-1. | 2021/12 |
Youji Takubo, Takahiro Nemoto, Momoko Iwai, Minako Kashima, Eriko Yamaguchi, Akiko Maruyama, Sachio Miura, Hisaaki Saito, Naohisa Tsujino, Masafumi Mizuno | Demographic and clinical characteristics of foreign nationals accessing psychiatric services in Japan: a multicentre study in a metropolitan area | BMC Psychiatry | 20 | 569 | 2020/12 |
Junichi Saito, Takahiro Nemoto, Naoyuki Katagiri, Masaaki Hori, Hiromi Tagata, Tomoyuki Funatogawa, Taiju Yamaguchi, Naohisa Tsujino, Masafumi Mizuno | Can reduced leftward asymmetry of white matter integrity be a marker of transition to psychosis in at-risk mental state? | Asian Journal of Psychiatry | 54 | DOI: 10.1016/j.ajp.2020.102450 | 2020/10 |
Takashi Uchino, Takahiro Nemoto, Akiko Kojima, Youji Takubo, Yumi Kotsuji, Eriko Yamaguchi, Taiju Yamaguchi, Naoyuki Katagiri, Naohisa Tsujino, Kuniaki Tanaka, Masafumi Mizuno | Effects of motivation domains on social functioning in schizophrenia with consideration of the factor structure and confounding influences | J Psychiatr Res | 133 | 106-112 | 2021/1 |
Mayu Onozato, Maho Umino, Ayako Shoji, Hideaki Ichiba, Naohisa Tsujino, Tomoyuki Funatogawa, Hiromi Tagata, Takahiro Nemoto, Masafumi Mizuno, Takeshi Fukushima | Serum d- and l-lactate, pyruvate and glucose levels in individuals with at-risk mental state and correlations with clinical symptoms | Early Interv Psychiatry | 14(4) | 410-417 | 2020/8 |
Takahiro Nemoto, Takashi Uchino, Sayaka Aikawa, Satoshi Matsuo, Noriyuki Mamiya, Yoshiyuki Shibasaki, Yo Wada, Taiju Yamaguchi, Naoyuki Katagiri, Naohisa Tsujino, Tomohiro Usami, Masafumi Mizuno | Impact of changes in social anxiety on social functioning and quality of life in outpatients with schizophrenia: A naturalistic longitudinal study | J Psychiatr Res | 131 | 15-21 | 2020/12 |
Nemoto T, Uchino T, Aikawa S, Saito J, Matsumoto H, Funatogawa T, Yamaguchi T,Katagiri N, Tsujino N, Mizuno M. | “Social anxiety and negative symptoms as the characteristics of patients with schizophrenia who show competence-performance discrepancy in social functioning. | Psychiatry Clin Neurosci. | 73(7) | 394-399 | 2019/4 |
Takaesu Y, Watanabe K, Numata S, Iwata M, Kudo N, Oishi S, Takizawa T, Nemoto K, Yasuda Y, Tagata H, Tsuboi T, Tsujino N, Hashimoto N, Matsui Y, Hori H, Yamamori H, Sugiyama N, Suwa T, Kishimoto T, Hishimoto A, Usami M, Furihata R, Iwamoto K, Fujishiro H, Nakamura T, Mizuno K, Inagaki T, Katsumoto E, Tomita H, Ohi K, Muraoka H, Atake K, Iida H, Nagasawa T, Fujita J, Yamamura S, Onitsuka T, Murata A, Takayanagi Y, Noda H, Matsumura Y, Takezawa K, Iga JI, Ichihashi K, Ogasawara K, Yamada H, Inada K, Hashimoto R. | Improvement of Psychiatrists’ Clinical Knowledge of the Treatment Guidelines for Schizophrenia and Major Depressive Disorders Using the ‘Effectiveness of Guidelines for Dissemination and Education in Psychiatric Treatment (EGUIDE)’ Project: A Nationwide Dissemination, Education, and Evaluation Study | Psychiatry Clin Neurosci | 73(10) | 642-648 | 2019/10 |
Hui CL, Wong AK, Leung WW, Lee EH, Chan SK, Chang WC, Chen EY, Chan TC, Swapna V, Tagata H, Tsujino N, Nemoto T, Mizuno M, Kang NI, Kim SW, Chung YC. | Psychiatrists’ Opinion Towards Medication Discontinuation in Remitted First-Episode Psychosis: A Multi-Site Study of the Asian Network for Early Psychosis | Early Interv Psychiatry | 13(6) | 1329-1337 | 2019/12 |
Onozato M, Uta A, Magarida A, Fukuoka N, Ichiba H, Tsujino N, Funatogawa T, Tagata H, Nemoto T, Mizuno M, Fukushima T. | Alterations in Methionine to Homocysteine Ratio in Individuals With First-Episode Psychosis and Those With At-Risk Mental State | Clin Biochem | 77 | 48-53 | 2020/3 |
Uchino T, Nemoto T, Yamaguchi T, Katagiri N, Tsujino N, Murakami Y, Tanaka K, Mizuno M. | Associations Of Personality Traits With The Capacity-Performance Discrepancy Of Functional Outcome In Patients With Schizophrenia | Neuropsychiatr Dis Treat | 3;15 | 2869-2877 | 2019/10 |
Furukawa TA, Kato T, Shinagawa Y, Miki K, Fujita H, Tsujino N, Kondo M, Inagaki M, Yamada M. | Prediction of Remission in Pharmacotherapy of Untreated Major Depression: Development and Validation of Multivariable Prediction Models | Psychol Med | 49(14) | 2405-2413 | 2019/10 |
Youji Takubo, Takahiro Nemoto, Yohei Obata, Yoko Baba, Taiju Yamaguchi, Naoyuki Katagiri, Naohisa Tsujino, Toshinori Kitamura, Masafumi Mizuno | Effectiveness of Kangaroo Care for a Patient with Postpartum Depression and Comorbid Mother-Infant Bonding Disorder | Case Reports in Psychiatry |
オープンアクセスジャーナル doi.org/10.1155/ 2019/9157214 |
2019/02 | |
Naohisa Tsujino, Hiromi Tagata, Yoko Baba, Akiko Kojima, Taiju Yamaguchi,Naoyuki Katagiri, Takahiro Nemoto, Masafumi Mizuno | Survey of recognition and treatment of at-risk mental state by Japanese psychiatrists. | Psyhicatry Clin Neurosci | 72 | 391-398 | 2018/6 |
Matsumoto K, Ohmuro N, Tsujino N, Nishiyama S, Abe K, Hamaie Y, Katsura M, Inoue N, Matsuoka H, Kawasaki Y, Kishimoto T, Suzuki M, Mizuno M. | Open-label study of cognitive behavioural therapy for individuals with at-risk mental state: Feasibility in the Japanese clinical setting. | Ealry Intervention in Psychiatry | E pub ahead of print | 2018/1 | |
Sekizaki R, Nemoto T, Tsujino N, Takano C, Yoshida C, Yamaguchi T, Katagiri N, Ono Y, Mizuno M | School mental healthcare services using internet-based cognitive behaviour therapy for young male athletes in Japan | Early Intervention in Psychiatry | E pub ahead of print | 2018/1 | |
Furukawa TA, Horikoshi M, Fujita H, Tsujino N, Jinnin R, Kako Y, Ogawa S, Sato H, Kitagawa N, Shinagawa Y, Ikeda Y, Imai H, Tajika A, Ogawa Y, Akechi T, Yamada M, Shimodera S, Watanabe N, Inagaki M, Hasegawa A | Cognitive and Behavioral Skills Exercises Completed by Patients with Major Depression During Smartphone Cognitive Behavioral Therapy: Secondary Analysis of a Randomized Controlled Trial. | JMIR Mental Health | 5(1) | e4 | 2018/1 |
Saito J, Hori M, Nemoto T, Katagiri N, Shimoji K, Ito S, Tsujino N, Yamaguchi T, Shiraga N, Aoki S, Mizuno M | Longitudinal study examining abnormal white matter integrity using a tract-specific analysis in individuals with a high risk for psychosis. | Psychiatry and Clinical Neurosciences | 71 | 530 -541 | 2017/8 |
Katagiri N, Pantelis C, Nemoto T, Tsujino N, Saito J, Hori M, Yamaguchi T, Funatogawa T, Mizuno M | Symptom recovery and relationship to structure of corpus callosum in individuals with an ‘at risk mental state’. | Psychiatry research | 272 | 1-6 | 2018/2 |
高野公輔, 牛山幸世, 梶村廣子, 保富亮介, 荒井太一, 青木敏行, 鯉渕清人, 宮城盛淳 | 腹膜透析導入の入院期間に関わる認知機能を中心とした要因の探索的検討 | 腎と透析83巻別冊腹膜透析2017 | 83巻別冊 | 67-68 | 2017/11 |
高野公輔, 相川祐里 | 心理職養成教育におけるアウトカム基盤型コンサルテーション・リエゾン実習プログラムの実践と課題 | 総合病院精神医学 | 29(3) | 252-261 | 2017/10 |
高野公輔、梶村廣子、菊池美穂、安本久美子、大橋可奈、福安美保、須崎大、木内亜希、青木敏行、鯉渕清人、宮城盛淳 | 臨床心理士による腹膜透析導入前における認知機能評価の意義 | 第28回神奈川県CAPD研究会誌 | 2-4 | 2015 | |
高野公輔、梶村廣子、菊池美穂、安本久美子、大橋可奈、福安美保、須崎大、木内亜希、青木敏行、鯉渕清人、宮城盛淳 | 腹膜透析導入期における臨床心理士介入の可能性 | 腎と透析別冊腹膜透析2014 | 77 | 345-346 | 2014 |
吉邨善孝 | 総合病院精神科における重症患者の調査研究 | 精神障害者の重症度判定及び重症患者の治療体制に関する研究 平成27年 総括・分担研究報告書 | 57-61 | 2015 | |
吉邨善孝 | 総合病院精神科における重症患者の調査研究 | 精神障害者の重症度判定及び重症患者の治療体制に関する研究 平成26年 総括・分担研究報告書 | 115-121 | 2014 | |
相川祐里 | 医療機関と地域保健師の連携による妊娠期からの育児支援の課題-済生会横浜市東部病院の周産期チーム医療活動をもとに- | 日本周産期メンタルヘルス学会会誌 | 4(1) | 49-54 | 2018/6 |
依頼原稿
著者・共同著者 | 題名 | 掲載誌 | 巻・号 | 頁 | 出版社 | 発表年月 |
---|---|---|---|---|---|---|
田久保陽司、根本隆洋、渡辺雅子 | てんかんをもつ女性の妊娠・出産 | BRAIN and NERVE | 75(4) | 303-306 | 医学書院 | 2023/4 |
相川祐里、宇都山奈保 | 【カンファレンス再考 みんなで考えるこの子の最善のケア】病院と地域をつなぐカンファレンス ①虐待予防を目指した院内外をつなぐカンファレンス;ペアレンティング・サポート委員会の活動 | 小児看護 | 47(1) | 35-40 | へるす出版 | 2024/1 |
相川祐里 | 【昔にまなび,未来につなぐ母性のちから~今,日本の母を支える~】さまざまなカタチの家族支援 心理臨床の現場から | 日本周産期メンタルヘルス学会会誌 | 9(1) | 41-46 | 2023/8 | |
菅沼真樹、平山史朗、小泉智恵、田中久美子、相川祐里 | 生殖医療の保険適用に伴う生殖心理臨床の現状と課題:心理臨床と施策とのかかわりについて考える | 日本生殖心理学会誌 | 9(2) | 35-46 | 2023/12 | |
相川祐里 | 【お母さんのイマドキとNew Standard】03 これからのメンタルヘルスケア | ペリネイタルケア | 42(2) | 125-130 | メディカ出版 | 2023/2 |
辻野尚久 | 【今,あらためて考えるうつ病の診断と治療】うつ病の一次予防・二次予防(解説) | 臨床精神医学 | 52(1) | 61-66 | 国際医書出版 | 2023/01 |
辻野尚久、田久保陽司、吹谷和代、相川祐里 | 【周産期メンタルヘルスの課題】妊産婦のうつと不安に対する早期介入(解説) | 精神科 | 41(5) | 707-713 | 科学評論社 | 2022/11 |
根本 隆洋(東邦大学 医学部精神神経医学講座)、清水 徹男、田中 邦明、藤井 千代、辻野 尚久、内野 敬、 今村 晴彦 | 精神疾患の早期介入・早期支援・予防の現在 精神科早期相談・支援の社会実装 MEICISプロジェクト(解説) | 日本社会精神医学会雑誌 | 31(3) | 272-277 | 日本社会精神医学会 | 2022/08 |
辻野尚久 | 抗精神病薬の副作用 | 今日の治療指針2023 (総編集 福井 次矢、高木 誠、小室 一成) | 1061 | 医学書院 | 2023/01 | |
辻野尚久 | 第3章精神疾患の治療・関連した知識 1 精神疾患の治療 | PTOTビジュアルテキスト 精神医学 (監修 先崎 章) | 191-207 | 羊土社 | 2022/10 | |
相川祐里 | ”特集”お母さんのイマドキとNew Standard 03これからのメンタルヘルスケア | ペリネイタルケア 保健指導のイマドキ事情とNew Standard | 42(2) | 125-130 | メディカ出版 | 2023/2/1 |
相川祐里 | 多職種連携によるペアレンティング・サポート | ペリネイタルケア 助産師ができる周産期のメンタルヘルスケア | 2022年夏季増刊 | 235-239 | メディカ出版 | 2022/6/25 |
花村 温子、相川 祐里、渡邉 裕美 | 令和4年度診療報酬改定について 臨床心理士に関連の深い項目から | 日本臨床心理士会雑誌 | 31(1) | 25-27 | 日本臨床心理士会 金剛出版 | 2022/7 |
水野将樹 | 医療におけるかかわり:こころとからだ全体から支援する | これからの生涯心理学<わたし>と<社会>を問う(編集 中島由宇、沖潮満里子、広津侑実子) | 206-215 | 有斐閣 | 2023/3 | |
辻野尚久 | 薬剤による精神障害 | 今日の治療指針2022 | 1074 | 医学書院 | 2022/1 | |
相川祐里 | 多職種連携によるペアレンティング・サポート~公認心理師の立場から:ゼロから始める周産期メンタルヘルスケアのチーム医療 | ペリネイタルケア | 40(9) | (868)34-(873)39 | メディカ出版 | 2021/9/1 |
田久保陽司,根本隆洋,渡辺雅子 | 精神科における高齢者てんかん診療のこつを探る | 精神神経学雑誌 | 122(6) | 411-423 | 2020/6 | |
田久保陽司 | バルプロ酸ナトリウム | 精神科のくすりハンドブック 第3版 | 226-227 | 総合医学社 | 2020/4 | |
辻野尚久 | 【SUN-D臨床試験のインパクト-日本初の医師主導型抗うつ薬大規模臨床試験から学ぶ】SUN-D臨床試験に参加して行った工夫 東邦大学医療センター大森病院,大橋病院から(解説/特集) | 精神医学 | 62(1) | 56-57 | 2020/1 | |
辻野尚久 | 【Clozapineによる臨床の新たな展開】Clozapine治療の地域偏在と均てん化に向けて(解説/特集) | 臨床精神薬理 | 23(1) | 63-70 | 2020/1 | |
辻野尚久 | 精神疾患の早期介入・支援 | 今日の治療指針2021 | 1096 | 医学書院 | 2021/1 | |
田久保陽司,根本隆洋,渡辺雅子 | てんかんと妊娠 | 精神科 | 35(2) | 160-167 | 科学評論社 | 2019/8 |
辻野尚久 | 精神科救急 | 今日の治療指針2020 | 1088 | 医学書院 | 2020/1 | |
相川祐里 | 抑うつ状態にある母親への多職種による支援の実際 | ペリネイタルケア | 38(10) | 34-39 | メディカ出版 | 2019/10/1 |
相川祐里 | 子どもを虐待から護る母親を中心とした「ペアレンティング・サポート」 | Nursing Today ブックレット3 | 32-43 | 日本看護協会出版会 | 2019/10/20 | |
相川祐里 | 集団指導ビギナーさんでも説明できる!④周産期のメンタルヘルスケア | ペリネイタルケア | 39(1) | 30-36 | メディカ出版 | 2020/1/1 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスにかかわる心理職の役割 | 臨床助産ケア スキルの強化 | 12(2) | 83-86 | 日総研出版 | 2020/3/25 |
辻野尚久 | 【周産期メンタルヘルスケア】周産期における重篤な精神疾患 疾患別の基礎知識(解説/特集) | 臨床助産ケア:スキルの強化 | 11(1) | 2-6 | 日総研出版 | 2019/1 |
辻野尚久 | せん妄、手術後精神障害(ICU症候群) | 今日の治療指針 2019 | 1034 | 医学書院 | 2019/1 | |
三上敦弘、井上直美、舩渡川智之、山口大樹、片桐直之、辻野尚久、根本隆洋、水野雅文 | 統合失調症の思路障害に着目した認知行動療法―思路収斂法の試み | 精神医学 | 60(6) | 673-679 | 医学書院 | 2018/8 |
辻野尚久 | 第9章身体機能のチェック | リカバリーのためのワークブック | 59-63 | 中央法規 | 2018/6 | |
齋藤 淳一、根本 隆洋、相川 さやか、水野 雅文 | 特集I:精神疾患発症・重症化の予防はどこまでできるのか 1.統合失調症 | 精神科 | 32(4) | 287 | 科学評論社 | 2018/4 |
齋藤淳一, 辻野尚久 | ふらつき・転倒を減らす. | 精神科臨床サービス | 17(4) | 398-341 | 2017/11 | |
辻野尚久 | 抗うつ薬の副作用 | 今日の治療指針2018 | 1039 | 医学書院 | 2018/1 | |
山田浩樹,稲田健,佐藤創一郎,辻野尚久,渡邉博幸 | 【統合失調症の治療ガイドライン】 統合失調症薬物治療ガイドライン「その他の臨床的諸問題」の特徴と実践的使用法(解説/特集). | 臨床精神神経薬理 | 20 | 1469-1475 | 2017/12 | |
高野公輔 | 末期腎不全患者の心理(導入期から維持期の心理的ケア) | 腎と透析82巻第2号特集サイコネフロロジーupdate | 82(2) | 227-231 | 東京医学社 | 2017/2 |
水野将樹 | 親の病気を子どもにどのように伝え,支えるか:臨床心理士の立場から | 小児看護 | 11月号40(12) | 1500-1504 | へるす出版 | 2017/11 |
相川祐里 | 児童虐待を予防する取り組みと多職種連携 | ペリネイタルケア | 36(12) | 1179-1183 | メディカ出版 | 2017/12 |
相川祐里(翻訳分担)アントニア・ビフィルコ,ジェラルディン・トーマス著/吉田敬子,林もも子,池田真理監訳 | アタッチメント・スタイル面接の理論と実践―家族の見立て・ケア・介入 | 金剛出版 | 2017/7 | |||
相川祐里 | 妊娠期からの途切れない子育て支援 臨床心理士の立場から | 小児看護1月号 | 39(1) | 31-38 | 2016/1/15 | |
相川祐里 | ①産前産後うつ 根拠に基づく判断・対応・ケア | 臨床助産ケア スキルの強化 | 61-66 | 日総研出版 | 2018/7 | |
相川祐里 | ②産前産後うつ 根拠に基づく判断・対応・ケア | 臨床助産ケア スキルの強化 | 100-107 | 日総研出版 | 2018/9 | |
相川祐里 | こころのJOB これから心理士になる人へ | ペリネイタル web | 日総研出版 | 2018/5 | ||
鳥海結 | 心理職で働く | こころJOB(web) | 株式会社メディカ出版 | 2019/2 |
学会発表
筆頭演者・共同演者 | 演題名 | 学会名 | 発表年月日 | 開催都市 |
---|---|---|---|---|
荒井悠、片桐直之、田形弘実、齋藤淳一、大久保卓史、紫藤佑介、神谷昴平、堀正明、水野雅文、根本隆洋 | Attenuated psychosis syndromeで生じる探索眼球運動の異常と上視床放線の生物学的変化 | 第26回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2023/11/25-11/26 | 千葉市 |
相川祐里 | シンポジウム6【周産期メンタルヘルス~今後の発展すべき方向性とは】 周産期メンタルヘルスコンセンサスガイド改訂版に関連して~チーム医療から心理職を考える~ | 第119回日本精神神経学学会学術総会 | 2023/6/22 | 横浜 |
相川祐里、南房香、赤尾綾香、石垣真由子、小川道、神山咲樹、古関麻衣子、澤田恭助、橘真澄、千葉浩太郎、横山知加 | シンポジウム2【周産期メンタルヘルスコンセンサスガイド2023を上手に使いこなそう!】 周産期メンタルヘルスケアを提供する場面で、認知行動療法を取り入れるためには | 第19回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 | 2023/10/28 | 東京 |
相川祐里 | 周産期のメンタルヘルスケア・多職種連携-心理臨床の立場から- | 看護薬理学カンファレンス 2023 in 東京 | 2023/6/18 | Web開催 |
相川祐里 | シンポジウム16【コロナ禍における女性のメンタルヘルス】 コロナ2019流行下での妊産婦へのメンタルヘルスケア実践~心理臨床の立場から~ | 第20回日本うつ病学会総会 | 2023/7/22 | 仙台 |
相川祐里、水野将樹、鳥海結、神谷ひかり、辰巳麻子、牛山幸世、梶村廣子、辻野尚久 | チーム医療で心理職に求められる役割について:済生会横浜市東部病院・心理室の臨床実践データより | 第76回済生会学会・学術集会 | 2024/1/28 | 熊本 |
竹林令子(杏林大学 保健学部看護学科)、相川祐里 | 大学生を対象としたポジティブ心理学的介入のスコーピングレビュー ‐徳性の強みに着目して‐ | 第43日本看護科学学会学術集会 | 2023/12/9 | 下関 |
辻野尚久 | いま周産期メンタルヘルスで注目されていることを考える 総合病院でできる多職種連携 精神科医の視点から | 第118回日本精神神経学会学術集会 | 2022/6/18 | 福岡 |
辻野尚久 | 産業精神保健の観点から考える周産期メンタルヘルス | 第29回日本産業精神保健学会 | 2022/7/9 | 大田区 |
田久保陽司 | Psychological impacts of the COVID-19 pandemic on postpartum mothers in Japan | 第118回日本精神神経学会学術集会 | 2022/6/17 | 福岡 |
田久保陽司、辻野尚久、相川祐里、吹谷和代、内野敬、片桐直之、伊藤めぐむ、秋葉靖雄、水野雅文、根本隆洋 | 妊婦における妊娠中のメンタルヘルスと子どもの表情に対する認知バイアスの関連について | 第25回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2022/11/12-11/13 | 京都 |
荒井悠、片桐直之、田形弘実、齋藤淳一、大久保卓史、紫藤佑介、今川弘、神谷昂平、堀正明、水野雅文、根本隆洋 | Attenuated psychosis syndromeにおける探索眼球運動と上視床放線の関連 | 第25回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2022/11/12-11/13 | 京都市 Web開催 |
荒井悠、片桐直之、田形弘実、齋藤淳一、大久保卓史、紫藤佑介、今川弘、神谷昂平、堀正明、水野雅文、根本隆洋 | Attenuated psychosis syndromeにおける上視床放線の生物学的変化とneurological soft signsの関連 | 第17回日本統合失調症学会 | 2023/3/25 | Web開催 |
佐々木(志村)冬華、田久保陽司、山川翔太郎、木村文祥、山口大樹、辻野尚久、根本隆洋 | 日記をつけ始めたことを契機に精神症状が惹起され自殺企図に至った自閉症スペクトラム障害の1例 | 東京精神医学会第125回学術集会 | 2022/7/2 | 東京 |
孟野々花、田久保陽司、山川翔太郎、木村文祥、山口大樹、辻野尚久、根本隆洋 | 頭部MRI拡散強調画像において脳梁膨大部に高信号域を認めた神経性やせ症の一例 | 東京精神医学会第127回学術総会 | 2023/3/4 | 東京 |
山口英理子、小野坂益成、川下貴士、伊東ジョージ、星恵美、岩井桃子、田久保陽司、丸山昭子、三浦左千夫、辻野尚久、根本隆洋 | 東海地方におけるラテンアメリカ人を対象としたメンタルヘルス相談会を通して | 第37回日本国際保健医療学会学術大会 | 2022/11/19-11/20 | 愛知 Web開催 |
福井英理子、内野敬、小野坂益成、川下貴士、岩井桃子、田久保陽司、丸山昭子、三浦左千夫、関﨑亮、水野雅文、片桐直之、辻野尚久、根本隆洋 | 日本に住む日系ブラジル人高校生のメンタルヘルスと民族アイデンティティに関する研究 | 第25回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2022/11/12-11/13 | 京都 Web開催 |
相川祐里 | 新型コロナウイルス禍における、 周産期メンタルヘルスの現状と 産後ケアへの提言 | 第143回関東連合産科婦人科学会学術集会 | 2022/6/19 | 東京 |
相川祐里 | さまざまなカタチの家族支援 ー心理臨床の現場から- | 第18回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 シンポジウムⅡ | 2022/10/22 | Web開催 |
相川祐里 | ゼロから始めた医療現場・総合病院での 心理師活動、今までとこれから | 第35回日本総合病院精神医学会総会 シンポジウム11 「誕生5年を迎える公認心理師の総合病院における活用とその課題」 | 2022/10/28 | 東京 |
吹谷和代、相川 祐里, 渕上 美香, 伊藤 めぐむ, 秋葉 靖雄, 田久保 陽司, 辻野 尚久 | 院内ペアレンティング・サポートシステムにおける助産師が「気になる」妊婦への心理師アプローチ | 第18回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 | 2022/10/22-23 | Web開催 |
辰巳麻子、相川祐里、神谷ひかり、吹谷和代、石川美奈子、福田健太郎、辻野尚久 | 脊髄損傷患者に対する心理師介入とその課題 | 第75回済生会学会・総会 | 2022/2/12 | 横浜 |
梶村 廣子 | 多角的な視点から循環器疾患患者を理解するには | 第28回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 | 2022/6/12 | Web開催 |
牛山幸世、相川祐里、水野将樹、梶村廣子、鳥海結、辰巳麻子、神谷ひかり、辻野尚久、宮井奈美、清水正幸 | 救命救急外来におけるグリーフカードとその課題 | 第75回済生会学会・総会 | 2022/2/12 | 横浜 |
岩田 裕行, 木村 文祥, 山川 翔太郎, 田久保 陽司, 齋藤 淳一, 山口 大樹, 辻野 尚久, 根本 隆洋 | コロナ禍のストレスを契機に退行期メランコリーを発症した1例 | 第122回東京精神医学会学術集会 | 2021/7/3 | 東京 |
木村 文祥1,2、辻野 尚久1,2 、今川 弘1,2 、田久保 陽司1,2 、山口大樹1、根本 隆洋1 | 急性期の精神科入院治療における在院日数と試験外泊、再入院率の関連性について | 第24回日本精神保健・予防学会 学術集会 | 2021/11/27~28 | Web開催 |
辻野尚久 | 精神疾患における早期介入の現状と展望 ~早期介入の港をより広く、より深く、そしてより近くに~ | 第24回日本精神保健・予防学会 学術集会 | 2021/11/27~28 | Web開催 |
田久保陽司、辻野尚久、吹谷和代、相川祐里、岩井桃子、伊藤めぐむ、秋葉靖雄、根本隆洋 | COVID-19流行中における産後のメンタルヘルスの変化:継続的データベースと診療録の調査結果から | 第17回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 | 2021/10/16-10/31 | Web開催 |
辻野尚久 | 妊産婦の不安と抑うつに対する早期介入 地域包括ケアシステムの視点から | 第17回日本周産期メンタルヘルス学会学術集会 | 2021/10/16-10/31 | Web開催 |
相川祐里, 吹谷和代, 伊藤めぐむ, 秋葉靖雄, 田久保陽司, 辻野尚久 | 周産期精神保健医療サービスにおける心理相談に関する後方視的分析と検討 | 第24回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2021/11/27-11/28 | Web開催 |
吹谷和代, 相川祐里, 伊藤めぐむ, 秋葉靖雄, 田久保陽司, 辻野尚久 | 周産期メンタルヘルス支援におけるICT活用~より充実した地域包括支援への取り組み~ | 第24回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2021/11/27-11/28 | Web開催 |
相川祐里 | 【シンポジウム3】周産期メンタルヘルスにおける早期介入 1.多職種チームの連携で取り組む早期対応‐ペアレンティング・サポートの実際‐ | 第24回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2021/11/27-11/28 | Web開催 |
相川祐里 | 【教育講演】COVID-19禍における周産期のメンタルヘルスの現状と産後ケアへの提言 | 第4回日本助産診断実践学会学術集会 | 2021/10/9 | Web開催 |
相川祐里 | 『病院心理職の管理職について考える』 ~ 心理部門の責任者としての苦労、 やりがいを分かち合おう! ~「総合病院の立場から」 | 第41回日本心理臨床学会 自主シンポジウム | 2021/9/3 | Web開催 |
鳥海結 | 『サイコネフロロジーに関心を持つ心理師のつどい-腎不全という慢性疾患と生きる人生を支える心理支援-』~腎代替療法の意志決定支援~ | 第41回日本心理臨床学会 自主シンポジウム | 2021/9/5 | Web開催 |
田久保陽司,吹谷和代,相川祐里,岩井桃子,山口大樹,片桐直之,伊藤めぐむ,秋葉靖雄,辻野尚久,根本隆洋,水野雅文 | COVID-19流行が産後の不安症状に与える影響:継続的データベースと診療録の調査結果から | 第40回日本社会精神医学会 | 2021/3/4-3/5 | Web開催 |
山口英理子、辻野尚久 | 在留ブラジル人を対象としたメンタルヘルス相談活動―在留外国人も利用しやすい地域包括ケアシステムに向けて― | 第40回日本社会精神医学会 | 2021/3/4-3/5 | Web開催 |
神庭未佳子、辻野尚久、池田竜、斎藤淳一、木村文祥、田久保陽司、山口大樹 | 社交不安症と強迫症を併存した神経性やせ症の一例の成因と治療についての検討 | 第120回東京精神医学会 | 2020/11/7 | 東京 |
山口英理子 | 増加する在留外国人とその精神障害ー神奈川県横浜市鶴見区在住日系ブラジル人にみる支援の実態とニーズ | 第116回日本精神神経学会 | 2020/9/28-/9/30 | Web開催 |
相川祐里、小黒道子(東京医療保健大学 千葉看護学部 ) | 助産師が周産期メンタルヘルスケアで感じる困難感 | 第35回助産学会学術集会 | 2021/3/20 | Web開催 |
鳥海結、牛山幸世、梶村廣子、相川祐里、山田英行、中田憲司、鯉渕清人、辻野尚久、宮城盛淳 |
患者さんに死にたいと打ち明けられた時にできること 心理師の視点から | 第31回日本サイコネフロロジー学会学術集会・総会 | 2021/2/13 | Web開催 |
木村文祥,辻野尚久,田久保陽司,落裕太,齋藤淳一,池田竜,相川祐里,山口大樹,片桐直之,根本隆洋,水野雅文 | 妊産婦の精神科入院事例から考えられる臨床的課題について | 第115回日本精神神経学会総会 | 2019/6/21 | 新潟 |
根本 隆洋, 相川 さやか, 松尾 悟志, 間宮 教之, 和田 葉, 田久保 陽司, 山口 英理子, 内野 敬, 田形 弘実, 紫藤 佑介, 松村 尭明, 馬場 遥子, 松本 裕史, 舩渡川 智之, 柴崎 佳幸, 宇佐美 智浩, 山口 大樹, 片桐 直之, 辻野 尚久, 水野 雅文 | 統合失調症における社会機能とQOLの変化に対する社交不安症状の関与 | 第115回日本精神神経学会総会 | 2019/6/20-22 | 新潟 |
辻野尚久 | 統合失調症はいつから診断でき、どのように治療できるのか:症候学から | 第39回日本精神科診断学会 | 2019/9/21 | 京都 |
根本 隆洋, 内野 敬, 相川 さやか, 松尾 悟志, 間宮 教之, 和田 葉, 田久保 陽司, 山口 大樹, 片桐 直之, 辻野 尚久, 柴崎 佳幸, 宇佐美 智浩, 水野 雅文 | 統合失調症における社会機能と主観的ウェルビーイングの変化に対する社交不安症状の関与 | 第29回日本臨床精神神経薬理学会・第49回日本神経精神薬理学会 | 2019/10/11-12 | 福岡 |
田形 弘実, 辻野 尚久, 小野里 磨優, 坂本 達弥, 舩渡川 智之, 山口 大樹, 片桐 直之, 根本 隆洋, 福島 健, 水野 雅文 | 抗精神病薬未服薬の早期精神病における血清中グルタミン酸代謝物の解析 | 第29回日本臨床精神神経薬理学会・第50回日本神経精神薬理学会 | 2019/10/11-12 | 福岡 |
Naohisa Tsujino, Hiromi Tagata, Mayu Onozato, Tatsuya Sakamoto, Tomoyuki Funatogawa, Itsuki Kimura, Naoyuki Katagiri, Taiju Yamaguchi, Takahiro Nemoto, Takeshi Fukushima, Masafumi Mizuno | Analyses of metabolites related to polyunsaturated fatty acids in serum of antipsychotic-naive individuals with an ‘at-risk mental state’(ARMS) | 6th Congress of Asian College of Neuropsychopharmacology | 2019/10/11-13 | Fukuoka |
小野里 磨優、雅樂 晏里沙、曲田 彩夏、福岡 尚実、一場 秀章、辻野 尚久、田形 弘実、舩渡川 智之、根本 隆洋、水野 雅文、福島 健 | 初回エピソード精神病及び精神病発症危険状態におけるHcy-Met代謝の変動 | 第140回 日本薬学会年会 | 2020/03 | 京都 |
岩井桃子,根本隆洋,辻野尚久,田久保陽司,山口英理子,鹿島美納子,丸山昭子,三浦左千夫,齋藤寿昭,水野雅文 | 京浜地区における在日外国人の精神科受診の実態について | 第23回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2019/11 | 金沢 |
根本隆洋, 内野敬, 辻野尚久, 田久保陽司, 山口英理子, 岩井桃子, 小辻有美, 小塩靖崇, 鹿島美納子, 丸山昭子, 三浦左千夫, 藤井千代, 田中邦明, 清水徹男, 水野雅文 | 地域特性に対応した精神保健医療早期相談・介入システムの構築について―MEICIS研究プロジェクトの概要― | 第39回日本精神科診断学会 | 2019/09 | 京都 |
片桐直之 山口大樹 辻野尚久 舩渡川智之 齋藤淳一 根本隆洋 水野雅文 | ARMSにおける発症閾値下の精神病症状と線条体体積の縦断的変化 | 第41回日本生物学的精神医学会 | 2019/6/23 | 新潟 |
Onozato M, Umino M, Shoji A, Ichiba H, Tsujino N, Funatogawa T, Tagata H, Nemoto T, Mizuno M, Fukushima T | Serum D- and L-lactate, pyruvate, and glucose levels in individuals with at-risk mental state and correlations with clinical symptoms. | The 11th Joint Seminar on Biomedical Sciences | 2019/11 | Krabi, Thailand |
Mayu Onozato, Maho Umino, Ayako Shoji, Hideaki Ichiba, Naohisa Tsujino, Tomoyuki Funatogawa, Hiromi Tagata, Takahiro Nemoto, Masafumi Mizuno, Takeshi Fukushima | Serum D- and L-lactate, pyruvate, and glucose levels in individuals with at-risk mental state and correlations with clinical symptoms. | The 4th International Conference of D-amino acid research (IDAR2019) | 2019/09 | Tokyo |
山口英理子、辻野尚久、池田竜、齋藤淳一、木村文祥、山川翔太郎、田久保陽司、山口大樹、片桐直之、根本隆洋、水野雅文 | 精神病症状を伴ううつ病との鑑別を要した前頭側頭型認知症の一例 | 東京精神医学会第116回学術集会 | 2019/07/13 | 東京 |
池田竜、齋藤淳一、木村文祥、落裕太、田久保陽司、辻野尚久、山口大樹、片桐直之、根本隆洋、後藤淳、水野雅文 | 有床総合病院精神科における高齢者・認知症医療の機能と役割 | 第38回日本社会精神医学会 | 2019/2/28 | 東京 |
田久保陽司、馬場遥子、小畑洋平、山口大樹、片桐直之、辻野尚久、根本隆洋、北村俊則、水野雅文 | ボンディング障害を伴った産褥期うつ病にカンガルーケアが奏効した一例 | 第38回日本社会精神医学会 | 2019/2/28 | 東京 |
辻野尚久、田形弘実、山口大樹、片桐直之、根本隆洋、水野雅文 | 本邦におけるクロザリル患者モニタリングサービス(CPMS)登録医療機関数の地域差についての検討 | 第28回日本臨床精神神経薬理学会・第48回日本神経精神薬理学会合同年会 | 2018 | |
小野里磨優、辻野尚久、田形弘実、海野真帆、一場秀章、舩渡川智之、根本隆洋、福島健、水野雅文 | 精神病発症危険状態(ARMS)における血清中グルコース代謝濃度の比較検討 | 第28回日本臨床精神神経薬理学会・第49回日本神経精神薬理学会合同年会 | 2018/11/14-16 | 東京 |
Hiromi Tagata, Naohisa Tsujino, Mayu Onozato, Naoyuki Katagiri, Taiju Yamaguchi, Takahiro Nemoto, Takeshi Fukushima, Masafumi Mizuno | Analyses of NMDA-receptor Co-agonists in Serum among Individuals with At-risk Mental State for Psychosis. | International Conference on Early Intervention in Mental Health (IEPA11) | 2018/10/7-11 | Boston |
田久保陽司、舩渡川智之、山口大樹、根本隆洋、渡辺雅子、水野雅文 | 側頭葉切除術後に生じた精神病症状に伴う衝動行為に対して精神療法が奏効した一例 | 第52回日本てんかん学会学術集会 | 2018/10/27 | 神奈川 |
田久保陽司、馬場遥子、小畑洋平、萬屋優子、山口大樹、片桐直之、根本隆洋、水野雅 | 文強迫性と自生性の鑑別を要した統合失調症の1例 | 第113回東京精神医学会 | 2018/7/14 | 東京 |
小野里 磨優, 辻野 尚久, 雅樂 晏里沙, 岡西 佑紀奈, 奥村 郁実, 小沼 利穂, 小畑 香菜, 庄司 礼子, 田形 弘実, 舩渡川 智之, 山口 大樹, 片桐 直之, 坂本 達弥, 一場 秀章, 根本 隆洋, 水野 雅文, 福島 健 | 精神病発症危険状態(ARMS)における血清中代謝物濃度の比較解析. | 第138回日本薬学会年会 | 2018/3/25 | 金沢 |
根本隆洋, 相川さやか, 小林啓之, 松尾悟志, 和田葉, 間宮教之, 内野敬, 山口大樹, 片桐直之, 辻野尚久, 水野雅文 | 統合失調症における社交不安症状と関連因子について | 第37回日本社会精神医学会 | 2018/3/1 | 京都 |
山口大樹、藤井千代、内野敬、片桐直之、辻野尚久、根本隆洋、水野雅文 | 統合失調症患者の自殺企図はなぜ予見が難しいのか? | 第37回日本社会精神医学会 | 2018/3/1 | 京都 |
齋藤淳一, 根本隆洋, 辻野尚久, 堀正明, 片桐直之, 舩渡川智之, 田形弘実, 水野雅文 | 精神病発症危険状態における大脳白質統合性と言語流暢性との関連 | 第21回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2017/12/9 | 沖縄 |
田形弘実, 辻野尚久, 小野里磨優, 舩渡川智之, 山口大樹, 片桐直之, 根本隆洋, 福島健, 水野雅文 | 精神病発症危険状態(ARMS)における末梢血グルタミン酸代謝物の解析. | 第21回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2017/12/9 | 沖縄 |
紫藤佑介, 根本隆洋, 齋藤淳一, 山口大樹, 片桐直之, 辻野尚久, 松島英介, 小島卓也, 水野雅文 | 精神病発症危険状態(ARMS)における探索眼球運動の特徴と早期介入への期待. | 第21回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2017/12/9 | 沖縄 |
内野敬, 根本隆洋, 舩渡川智之, 山口大樹, 片桐直之, 辻野尚久, 田中邦明, 水野雅文 | 統合失調症患者における社会機能と生活遂行能力との乖離について | 第21回日本精神保健・予防学会学術集会 | 2017/12/9 | 沖縄 |
辻野尚久 | 早期精神病の診断と治療の展望:国際比較を含めて | 第30回日本総合病院精神医学会総会 | 2017/11/17 | 富山 |
小野里磨優,小山田紘子,一場秀章,福島健,辻野尚久,舩渡川智之,田形弘実,根本隆洋,水野雅文 | 精神病発症危険状態(ARMS)における血清中代謝物濃度の比較解析. | 第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会 | 2017/9/28 | 札幌 |
辻野尚久,田形弘実,馬場遥子,小島瑛子, 山口大樹,片桐直之,根本隆洋,水野雅文 | 思春期のうつ病に対する抗うつ薬使用状況について-ケースヴィネットを使用したアンケート調査―. | 第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会 | 2017/9/28 | 札幌 |
大石 智,田形弘実,辻野尚久,稲田 健,渡邊衡一郎,橋本亮太,宮岡 等 | 統合失調症薬物治療ガイドラインの教育効果についての検討 EGUIDEプロジェクトからの報告. | 第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会 | 2017/9/28 | 札幌 |
田形弘実、辻野尚久、稲田健、渡邊衡一郎、橋本亮太、水野雅文 | うつ病治療ガイドラインの教育効果についての検討~EGUIDEプロジェクトからの報告~. | 第14回日本うつ病学会総会 | 2017/7/21 | 東京 |
三上敦弘, 石井絢子, 舩渡川智之, 山口大樹, 片桐直之, 辻野尚久, 根本隆洋, 水野雅文 | 修正型電気けいれん療法(mECT)が奏功した未破裂脳動脈瘤合併重症うつ病の一例. | 第113回日本精神神経学会学術総会 | 2017/6/22 | 名古屋 |
田形弘実、辻野尚久、稲田健、渡邊衡一郎、橋本亮太、水野雅文 | EGUIDE講習を受講して―大学若手精神科医の立場から―. | 第113回日本精神神経学会学術総会 | 2017/6/22 | 名古屋 |
内野敬, 根本隆洋, 齋藤淳一, 山口大樹, 片桐直之, 辻野尚久, 水野雅文 | 修正型電気けいれん療法の統合失調症に対する適応について | 第113回日本精神神経学会学術総会 | 2017/6/22 | 名古屋 |
山口大樹、馬場遥子、松村尭明、片桐直之、辻野尚久、根本隆洋、水野雅文 | 警察への情報開示における倫理的ジレンマ ー放火による自殺企図の症例を通してー. | 第13回日本司法精神医学会 | 2017/6/2 | 大阪 |
松村尭明、大久保菜奈子、舘野歩、中村敬、繁田雅弘、水野雅文 | 入院森田療法を施行中にひきこもり傾向の強い射幸不安症の背後にある怒りが治療のテーマとなった一症例 | 第35回日本森田療法学会 | 2017/11/11 | 熊本 |
Uchino T, Nemoto T, Funatogawa T, Yamaguchi T, Katagiri N, Tsujino N, Mizuno M | The role of personality traits among the patients with schizophrenia who have gaps between capacity and performance of social functioning | The Asian Federation of Psychiatric Associations International Congress 2018 | 2018/1/24 | Manila |
Tagata H, Tsujino N, Yamaguchi T, Katagiri N, Nemoto T, Mizuno M | What characteristics of patient are used by psychiatrists in deciding the discontinuation of antipsychotic medication after first-episode psychosis?. | The WPA XVII World Congress of Psychiatry | 2017/10/8 | Berlin |
Uchino T, Nemoto T, Funatogawa T, Yamaguchi T, Katagiri N, Tsujino N, Mizuno M | The discrepancies between functional capacity and real-world outcomes in schizophrenia. The WPA XVII World Congress of Psychiatry | The WPA XVII World Congress of Psychiatry | 2017/10/8 | Berlin |
Inoue N, Yorozuya Y, Tsujino N, Funatogawa T, Katagiri N, Nemoto T, Mizuno M | Utilizing the rorschzch comprehensive system: Optimizing case formulation of cognitive-behavior therapy for Ultra-high risk of psychosis. | 22nd International congress for the society of Rorschach and Projective methods | 2017/7/17 | Paris |
Kosuke Takano、Sachiyo Ushiyama、Yui Torinoumi、Hiroko Kajimura、Atsuko Kawashima、Yumi Koshiba、Ryosuke Hotomi、Kiyoto Koibuchi、Moriatsu Miyagi | Mental status in the introduction period of dialysis: Comparing planned and unplanned initiation | International Society of Nephrology Frontiers Meetings 2018 | 2018/2/25 | Tokyo |
相川祐里、辻野 尚久、伊藤 めぐむ、松下 瑞帆、岩田 光代、中村 久理子、髙橋 京子、河原 志保、中野 麻里、喜多村 久絵、中川 あすか、中嶋 忍、川口 寿子、仙洞田 岳浩 | 地域中核病院でおこなう、院内と院外機関がつながるための連携会議「気になる親子のケースカンファレンス」実践報告と今後の課題 | 日本周産期メンタルヘルス学会 | 2017/10/29 | 大分 |
水野将樹 | 急性期病院における心理介入の多層性についての考察-入院中に面接した 2 事例を通して- | 日本心理臨床学会 | 2017/11/19 | 横浜 |
高橋麻由子 高野公輔 牛山幸世 福島範子 田中麻友 西悠吾 斎藤淳一 後藤淳 辻野尚久 | 精神科リエゾンチーム介入を要したせん妄患者の特徴 ~病棟看護師による介入依頼の分析~ | 第70回済生会学会 | 2018/2/18 | 福岡 |
高野公輔、梶村廣子、魚住加代子、河嶋あつ子、別納舞子、安本久美子、福安美保、荒井太一、青木敏行、鯉渕清人、宮城盛淳 | 療法選択外来から腹膜透析導入期における臨床心理士介入の取り組み | 第21回日本腹膜透析医学会学術集会・総会 | 2015/11/29 | 仙台 |
吉邨善孝 | 精神科救急・合併症入院料の課題 | 第28回日本総合病院精神医学会総会 | 2015/11/28 | 徳島 |
福田紀子、満田大、小林清香、高野公輔、馬場知子 | 多職種協働チームのチームビルディング~一人の力をチームの力にするために~ | 第28回日本総合病院精神医学会総会 | 2015/11/27 | 徳島 |
厚坊浩史、小林清香、高野公輔、冨岡直、富安哲也、花村温子、満田大 | 総合病院・身体科領域で働く心理士の集い-その魅力、困難、工夫について語ろう- | 日本心理臨床学会第34回秋季大会 | 2015/9/19 | 神戸 |
鏑木新菜 | NICUにおける臨床心理士の役割に関する検討―きょうだい面会システム構築の視点から― | NICUにおける臨床心理士の役割に関する検討―きょうだい面会システム構築の視点から― | 2015/9/18 | 神戸 |
鏑木新菜、井上和紗、濱田晴代、田中有由美、中野麻里、立石格 | 多職種連携によるきょうだい面会導入の取り組み① | 第4回日本小児診療多職種研究会 | 2015/7/19 | 北九州 |
高野公輔、梶村廣子、魚住加代子、安本久美子、福安美保、荒井太一、青木敏行、鯉渕清人、宮城盛淳 | 透析導入前後における患者の精神健康状態の検討:療法選択外来時と透析導入直後における療法別の変化 | 第26回日本サイコネフロロジー研究会 | 2015/5/23 | 高崎 |
高野公輔 | チーム医療における臨床心理士のスキルアップ | 第27回日本総合病院精神医学会総会 | 2014/11/29 | つくば |
鏑木新菜、田中有由美・中野麻里・立石格 | NICUきょうだい面会における臨床心理士の役割に関する検討 | 第59回日本未熟児新生児学会 | 2014/11/10 | 愛媛 |
高野公輔、梶村廣子、加藤智美、五田あつみ、安本久美子、福安美保、荒井太一、青木敏行、鯉渕清人、宮城盛淳 | 腹膜透析導入時の手技指導支援を目的とした臨床心理士による認知機能評価の試み | 第20回腹膜透析医学会学術集会・総会 | 2014/9/6 | 山形 |
鏑木新菜 | NICUにおける面会環境の実態調査 | 第33回日本心理臨床学会秋季大会 | 2014/8/26 | 横浜 |
梶村 廣子 | 救命救急センター病棟における家族への心理的サポートの試み -家族ラウンドの取り組みを導入してー | 第33回日本心理臨床学会秋季大会 | 2014/8/26 | 横浜 |
鏑木新菜、周産期心理士ネットワーク | 自主シンポジウム「周産期の心理臨床(13)」 | 第33回日本心理臨床学会秋季大会 | 2014/8/23 | 横浜 |
相川祐里、Keiko Yoshida(Department of Child Psychiatry, Kyushu University Hospital, Fukuoka, Japan) | Group work using support part of the Attachment Style Interview(ASI) method for postnatal mothers. | 14th WAIMH World Congress | 2014/6/16 | 英国・エジンバラ |
鳥海結,高野公輔,牛山幸世,梶村廣子,相川祐里,魚住加代子,門久美智子,寺島明奈,長島真弓,服部英美,福安美保,別納舞子,安本久美子,佐藤美由紀,中田憲司,小柴有未,保富亮介,鯉渕清人,辻野尚久,宮城盛淳 | 当院の透析導入期における臨床心理士介入の取り組み | 第71回済生会学会 | 2019/2/24 | 富山 |
研究会・懇話会等
講演者 | 演題名 | 講演会名 | 講演年月日 | 開催都市 |
---|---|---|---|---|
相川祐里 | 自主シンポジウム4【身体科医療領域における 専門性の高い公認心理師の養成・研修 ~周産期医療から考える~】 | 第3回日本公認心理師学会学術集会 静岡大会 | 2023/12/10 | Web開催 |
牛山幸世 | 済生会横浜市東部病院における入院時重症患者対応メディエーターの活動の広がりと今後 | 令和5年度入院時重症患者対応メディエーター 第2回実務者発表会~始めてみたら〇〇だった~ | 2024/1/27 | Web開催 |
辻野尚久 | 精神科救急・合併症病棟における統合失調症治療 | 第24回有床総合病院精神科フォーラム | 2022/7/2 | Web開催 |
辻野尚久 | 精神科救急・合併症病棟における統合失調症治療とルラシドンについて | 神奈川県総合病院連絡会 | 2022/11/18 | Web開催 |
田久保陽司 | コロナ禍の中で出産した女性は心理不安が増大 ―新型コロナウイルス感染症流行前後の約4千人の調査から― | 第12回城南地区周産期メンタルヘルスケア連絡会 | 2022/1/27 | WEB開催 |
田久保陽司、辻野尚久、根本隆洋 | 妊娠中の女性のメンタルヘルスと 表情認知機能障害の関連 | 第20回精神疾患と認知機能研究会 | 2022/2/26 | WEB開催 |
田久保陽司 | 表情認知機能が周産期のうつ病とボンディング障害に与える影響 | 井之頭病院研究基金発表会 | 2020/10/1 | 東京 |
今川弘 | うつ転と躁転を繰り返し、治療に難渋した双極性障害の一例 | 鶴見区精神科医会 | 2020/10/22 | 横浜 |
今川弘 | ルラシドンが著効した精神病性うつ病の一例 | Latuda web meeting in Yokohama | 2021/2/9 | 横浜 |
山口英理子 | 増加する在留外国人のメンタルヘルス-支援の実態とニーズ | 在日ラテンアメリカ人のこころの健康と相談サービスの構築 | 2020/2/8 | 東京 |
田久保陽司 | てんかんと妊娠 | てんかんフォーラム2019 | 2019/5/17 | 横浜 |
辻野尚久 | うつ病と抗うつ薬の関係について再考する | 第9回神奈川県東部メンタルヘルスネットワーク | 2019/10/4 | 横浜 |
辻野尚久 | 精神科救急・合併症病棟の機能と役割 | 第9回医療政策フォーラム | 2019/8/31 | 東京 |
相川祐里 | 質問票を使用した面接 | 第4回母と子のメンタルヘルスケア研修会「入門編」 | 2019/4/27 | 東京 |
相川祐里 | 傾聴と共感 | 第2回母と子のメンタルヘルスケア研修会「基礎編」 | 2019/4/28 | 東京 |
相川祐里 | 妊娠中からのメンタルスクリーニング | 東京都多摩地区医療連携ハンズの会2019年8月勉強会 | 2019/8/16 | 東京 |
相川祐里 | 傾聴と共感 | 東京都城南地区 母と子のメンタルヘルスケア研修会「入門編」、「基礎編」 | 2019/10/20 | 東京 |
相川祐里 | 傾聴と共感 | 日本産婦人科医会母と子のメンタルヘルスケア研修会「基礎編」 | 2019/11/2 | 大阪 |
辻野尚久 | うつ病と抗うつ薬の関係について | 東京都専門薬剤師養成研究会 | 2018/9/18 | 東京 |
辻野尚久 | 抗うつ薬を再考する | 第2回大森臨床精神薬理研究会 | 2018/5/23 | 東京 |
齋藤淳一 | アリピプラゾール持続性注射剤が奏功し、早期に職場復帰に至った統合失調症の一例 | 第6回神奈川県東部メンタルヘルスネットワーク | 2018/4/5 | 横浜 |
辻野尚久 | 総合病院有床精神科の機能と役割 | 第13回六郷川精神科医療懇話会 | 2018/3/8 | 神奈川 |
辻野尚久 | 精神病に対する予防的介入ならびに社会復帰を目指したうつ病治療について | 第5回神奈川県東部メンタルヘルスネットワーク | 2017/10/4 | 神奈川 |
辻野尚久 | 抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬に関する現状と課題 | 第1回大森臨床精神薬理研究会 | 2017/10/25 | 東京 |
辻野尚久 | 恩賜財団済生会横浜市東部病院精神科基幹病院としての役割 | 東邦大学精神科懇話会 | 2017/6/3 | 東京 |
相川祐里 | 平成29年度 横浜市助産師職能研修会 | メンタルリスクのある妊産婦へのケア | 2017/7/1 | 横浜市 |
相川祐里 | 平成29年度 神奈川県助産師職能研修会 | メンタルリスクのある妊産婦へのケア | 2017/7/28 | 横浜市 |
水野将樹 | 臨床心理学 | 済生会横浜市東部病院 看護実習指導者養成研修会 | 2017/6/19,6/27 | 東部病院 |
高野公輔 | 当院精神科リエゾンチームが取り組むせん妄対応を中心とした安全管理 | 首都圏 Sleep Management Seminar | 2017/11/25 | 東京 |
高野公輔 | 医療における多職種協働を考える~その教育と実践~ 話題提供①一般病院における実習プログラム | 東京都臨床心理士会医療保険福祉領域委員会主催研修会 | 2018/1/8 | 東京 |
相川祐里 | 横浜市港北区保健センター研修会 | 児童虐待や不適切養育者についての事例検討会 | 2016/3/18 | 横浜市 |
相川祐里 | 横浜市港北区保健センター研修会 | 児童虐待や不適切養育者についての事例検討会 | 2015/9/8 | 横浜市 |
高野公輔 | 娘たちとの時間を大事にし続けた40代女性への心理援助 | 第8回パリアティブケア研究会合同事例検討会2015 | 2015/6/6 | 鹿児島 |
相川祐里 | 横浜市港北区保健センター研修会 | 児童虐待や不適切養育者についての事例検討会 | 2014/11/11 | 横浜市 |
相川祐里 | シンポジウム1 メンタルヘルスを知る | 第33回日本助産学会学術集会 | 2019/3/3 | 福岡 |
講義・講演
発表者 | 演題名 | 講演会名 | 発表年月日 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
荒井悠 | ブロナンセリン貼付剤にて地域生活を維持している一例 | 鶴見区精神科医会〜外来統合失調症を考える〜 | 2023/7/27 | 鶴見駅前ホール |
辻野尚久 | 統合失調症における身体合併症治療~総合病院精神科救急・合併症病棟における取り組み~ | 身体合併症を持つ統合失調症治療を考える | 2023/10/4 | WEB開催 |
鳥海結、神谷ひかり、辰巳麻子、牛山幸世、梶村廣子、水野将樹、相川祐里、湯浅千晶、古川智士、嶋田友紀、山田英行、鯉渕清人、辻野尚久、宮城盛淳 | 急性期病院における透析患者の心理支援と多職種連携 | 第6回済生会透析セミナー in 横浜 | 2024/2/11 | 崎陽軒本店 |
相川祐里 | 産後のメンタルヘルスにおける 助産師の役割 | 愛知県助産師会研修会 | 2023/11/25 | WEB開催 |
相川祐里 | 妊娠期・周産期における妊産婦の支援 EPDS 質問票セットの活用とフォロー について |
川崎市中原区保健センター研修会 | 2023/10/31 | 川崎市 |
相川祐里 | 妊娠期・周産期における妊産婦の支援 EPDS 質問票セットの活用とフォロー について |
川崎市高津区保健センター研修会 | 2023/10/19 | 川崎市 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスの重要性 ~効果的なコミュニケーションとケア~ | 静岡県富士市健康福祉センター研修会 | 2023/12/2 | 富士市 |
相川祐里 | EPDSの活用法と対応 | 大阪府助産師会研修会 | 2023/12/23 | WEB開催 |
相川祐里 | 妊産婦のメンタルヘルス ~医療機関との連携の実際について~ | 横浜市子ども家庭支援課研修会 | 2024/1/30 | 横浜市 |
相川祐里 | エジンバラ産後うつ病質問票を活用した 母子の支援並びに関係機関との連携ポイント | 川崎市子ども家庭支援課研修会 | 2024/2/27 | 川崎市 |
相川祐里 | 地域保健福祉行政との連携・ 多領域でのスタッフ間との連携のノウハウ | 令和5年度 福岡県 母と子のメンタルヘルスケア研修会(入門編) | 2024/2/18 | 福岡市 |
相川祐里 | 妊産婦のメンタルヘルス ~医療機関との連携の実際について~ | 神奈川県相模原市保健センター研修会 | 2023/12/18 | 相模原市 |
相川祐里 | セッション②成人期 妊産婦のメンタルヘルス | 第30回 日本臨床心理士会 医療保健領域研修会 ライフステージに沿った心理支援 | 2023/9/17 | WEB開催 |
相川祐里 | フォローアップ研修 | 母と子のメンタルヘルスケア研修会 | 2023/10/22 | 東京都 |
相川祐里 | 助産師だからできる! 妊産婦のこころのケア | 長崎県助産師会主催 オンデマンド研修 2023(第1弾) | 2023/4/10~7/31 | WEB開催 |
辻野尚久 | コロナ禍におけるうつ病・うつ状態について~思春期・周産期を中心に~ | 地域医療セミナー | 2022/4/19 | Web開催 |
辻野尚久 | 周産期メンタルヘルスの基礎と実践~多職種による円滑な早期介入を目指して~ | こころのケアネットワークセミナー | 2023/3/28 | Web開催 |
辻野尚久 | 済生会横浜市東部病院精神科リエゾンチームの活動報告 | 日本総合病院精神医学会 精神科リエゾンに携わる多職種チーム研修会 | 2023/2/26 | Web開催 |
辻野尚久 | 認知症と鑑別が必要な精神疾患について~認知症の診断精度向上のために~ | かかりつけ医認知症対応力向上研修 | 2023/2/13 | Web開催 |
辻野尚久 | 周産期メンタルヘルス診療のココだけは押さえておきたいポイント | 神奈川県精神科専攻医合同勉強会 | 2022/9/13 | Web開催 |
田久保陽司 | 日常診療に隠れる焦点意識減損発作 | 精神科医師・内科医師のための蒲田地区臨床WEBセミナー | 2023/1/31 | Web開催 |
田久保陽司 | 周産期メンタルヘルスに関する最近の話題 | 首都圏大学連携の会 ~双極性障害治療を再考する~ | 2023/3/14 | Web開催 |
相川祐里 | 周産期におけるメンタルヘルスケア -今、助産師だからできること- | 横浜市立大学学術院 医学群 医学部看護学科 母性看護学 博士前期課程助産学分野講義 | 2022/5/24 | Web開催 |
相川祐里 | 健やかな妊娠・出産・育児のために、聴いてみよう! ママができる「こころの予防」 | 令和4年度駒沢学園心理相談センター主催セミナー 「子育てに活かす心理学 Part2」 第1回 セミナー | 2022/6/11 | 神奈川(駒沢学園) |
相川祐里 | 妊産褥婦のメンタルヘルス | 母子保健研修センター助産師学校 基礎助産学 家族の心理と社会学 | 2022/6/22,6/28 | 東京(母子保健研修センター) |
相川祐里 | 周産期のメンタルヘルスケア支援の実際について | 福島県令和4年 第2回母子保健指導者研修会 | 2022/7/19 | Web開催 |
相川祐里 | 流産・死産後の助産ケアについて再考する ーかかわりの実際について 心理臨床の立場からー | 湘南助産師会 ペリネイタルロスケア部企画研修会 | 2022/9/3 | Web開催 |
相川祐里 | 周産期のメンタル不調を抱えた妊婦の支援 | 2022年度兵庫県助産師会 「助産師のちからアップ」研修会 | 2022/11/19 | Web開催 |
相川祐里 | 周産期における多職種連携のコツ | 愛育研究所 周産期看護研修会B<産科> | 2022/11/15 | 東京(愛育研究所) |
相川祐里 | EPDSの活用法と対応 | 大阪府助産学会 令和5年度 産後ケアエクスパート助産師講習会 | 2023/1/28 | Web開催 |
相川祐里 | 社会資源と多職種連携 心理職の立場から | 2023年度 認定看護師教育課程 小児プライマリケア分野 | 2022/5/30 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
牛山幸世 | ダイアモンドプリンセス号から始まった新型コロナウイルス感染症との戦い | 東海大学文化社会学部知のコスモス | 2022/11/19 | Web開催 |
辻野尚久 | 精神疾患にみられる糖尿病、肥満・やせに 関する諸問題について | 第40回糖尿病カンファレンス | 2021/6/21 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
相川祐里 | 臨床心理講座 『周産期・メンタルヘルス』 | 一般社団法人日本臨床心理士会 臨床心理講座 | 2021/9/11 | Web開催 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルス | 東京医療保健大学 千葉看護学部 母性小児看護学講義 | 2021/8/6 | Web開催 |
相川祐里 | 産後うつに出会った時に助産師ができること | 兵庫県助産師会「助産師のちからアップ」オンライン研修会 | 2021/10/30 | Web開催 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスの面接方法 | 北里大学看護キャリア開発・研究センター2021年度「周産期メンタルヘルスケアセミナー」 | 2021/9/13-9/27 | Web開催 |
相川祐里 | 健やかな妊娠・出産・育児のための 「こころの予防」 | TNR市民公開講座~メンタルヘルス~ | 2022/3/6 | Web開催 |
相川祐里 | 親子関係が出産/育児に及ぼす影響 | 神奈川県助産師会研修会 | 2022/1/29 | Web開催 |
相川祐里 | 『看護職だからできること』 一番身近な、専門職サポーターとしての心得 | 日本助産学会 若手研究者活躍推進委員会 CEECS 2021年度 サマースクール | 2021/9/4 | Web開催 |
相川祐里 | 妊娠中、育児期に役立つメンタルヘルスのポイント | 横浜市助産師会研修会 | 2021/12/23 | Web開催 |
田久保陽司 | 周産期のメンタルヘルス | 横浜市助産師会研修会 | 2021/12/23 | WEB開催 |
田久保陽司 | てんかんをもつ女性の妊娠出産を考慮した小児期からの薬剤選択について | てんかん診療Webセミナー(エーザイ株式会社) | 2022/3/9 | WEB開催 |
今川弘 | ラツーダを実診療でどのように活かすか? | 鶴見区精神科医会 | 2021/7/8 | Web開催 |
田久保陽司 | 周産期のうつ病とボンディング障害 | 横浜市産婦人科医会・横浜市精神科医会合同WEB講演会 | 2020/10/12 | Web開催 |
田久保陽司 | 高齢者のてんかん | てんかんと不眠症診療セミナー | 2021/1/25 | Web開催 |
辻野尚久 | ディスカッサント テーマ 『統合失調症』 | Latuda special web seminar in Yokohama | 2020/9/21 | Web開催 |
辻野尚久 | 統合失調症の早期介入について ~State of the art ~ | 第10回 Novel Talks for Young Psychiatrists in Ehime | 2020/12/4 | Web開催 |
辻野尚久 | せん妄について | みんなの健康ラジオ | 2020/6/25,2020/7/2 | ラジオ日本 |
相川祐里 | 女性ケア外来における、対面相談の基礎を学ぶ | 牧田総合病院 助産師研修会 | 2020/7/25 | 牧田総合病院 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスケアに携わるスタッフに知ってほしいリスク判定およびその事後フォロー | 横須賀市こども生育部こども健康課 母子学術研修会 | 2020/8/20 | 横須賀市はぐくみ館 |
相川祐里 | 妊産婦メンタルヘルスを学び、産前・産後ケアの充実を図る | 令和2年度 山形県看護協会研修会 | 2020/10/10 | WEB |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスにおける院内・院外多職種連携について | 横浜市産婦人科医会・横浜市精神科医会 合同WEB講演会 | 2020/10/12 | TKPガーデンシティ横浜 |
相川祐里 | 周産期の妊産婦におけるメンタルヘルス | 川崎市幸区地域みまもり支援センター主催研修会 | 2020/10/30 | 幸区役所 |
田久保陽司 | 女性とてんかん | 2019年度てんかん講座 | 2019/8/25 | 福祉財団ビル7階大会議室 |
辻野尚久 | 措置入院中に身体合併症が判明し、その治療同意能力の判定に苦慮した一例 | 第5回 精神保健指定研修会 | 2019/10/26 | 大手町ファーストスクエアカンファレンス |
相川祐里 | 産後うつ病や児童虐待への取り組み~助産師の資格をもつ、臨床心理士の視点から~ | 川崎市立看護短期大学・母性看護学概論 | 2019/6/4 | 神奈川 |
相川祐里 | 産後のメンタルヘルス~使えていますか?EPDS~ | 岐阜県助産師会平成31年度研修会 | 2019/7/7 | 岐阜 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルス~効果的なコミュニケーションとケア~ | 静岡県富士市令和元年度気になる母子フォローアップ研修会 | 2019/7/10 | 静岡 |
相川祐里 | 産後うつ病や児童虐待への取り組み~助産師の資格をもつ、臨床心理士の視点から~ | 北里大学 周産期メンタルヘルスカウンセラー養成講座 | 2019/8/10 | 神奈川 |
相川祐里 | EPDSの基本的内容、二次質問の深め方 | 川崎市幸区乳幼児虐待予防事業研修会 | 2019/10/8 | 神奈川 |
相川祐里 | 産前・産後の心理的な特徴をふまえた コミュニケーション、お話のきき方について | 令和元年度川崎市大師地区赤ちゃん訪問員研修会 | 2019/10/25 | 神奈川 |
相川祐里 | 産前・産後の心理的な特徴をふまえた コミュニケーション、お話のきき方について | 令和元年度横浜市こんにちは赤ちゃん訪問員フォローアップ研修会 | 2019/11/19 | 神奈川 |
相川祐里 | 産前・産後の心理的な特徴をふまえた コミュニケーション、お話のきき方について | 令和元年度横浜市こんにちは赤ちゃん訪問員フォローアップ研修会 | 2019/12/12 | 神奈川 |
相川祐里 | 産前・産後の心理的な特徴をふまえた コミュニケーション、お話のきき方について | 令和元年度横浜市こんにちは赤ちゃん訪問員フォローアップ研修会 | 2019/12/17 | 神奈川 |
水野将樹 | 教育心理 | 実習指導者養成講習会 | 2019/6/28,7/2 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
木村文祥 | 横浜市北部sleep management seminar 2018 | 当院における不眠症治療の現状 | 2018/9/5 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
辻野尚久 | 精神科医による認知症の診かた | 第36回病診医療の会 | 2018/4/26 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
辻野尚久 | その「眠れない」や「不安」を適切に診療していくために | 不眠診療セミナー | 2017/9/5 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
池田 竜 | 統合失調症について | 統合失調症とはどんな病気?病気の理解と治療について | 2017/9/7 | 糀谷・羽田地域庁舎 |
池田 竜 | 認知症の診療 | 第2回認知症ケア研修 | 2017/10/31 | 東邦大学医療センター大橋病院 |
相川祐里 | 平成29年度周産期メンタルヘルスカウンセラー養成講座 | 周産期メンタルヘルスカウンセラー養成講座 | 2017/8/12 | 北里大学相模原キャンパス |
相川祐里 | 平成27年度東京都助産師会主催 助産師教育指導講習会 | メンタルリスクのある妊産婦へのケア助産師だからできること-育児支援から虐待予防まで- | 2016/2/4 | 東京 |
相川祐里 | 第12回子育て家族の心を支える会 | 妊娠から出産への包括支援における医療機関と地域との連携 | 2015/9/4 | 名古屋 |
相川祐里 | 平成27年度 母子保健研修 | コミュニケーションの基本~「きく」の意味・スキル | 2015/6/26 | 鎌倉市 |
相川祐里 | 平成27年度 済生会神奈川県病院 既卒新採用者フォローアップ研修 | ストレスマネジメント | 2015/6/23 | 横浜市 |
水野将樹 | 臨床心理学 | 済生会横浜市東部病院 看護実習指導者養成研修会 | 2015/5/13-14 | 横浜(鶴見大学) |
相川祐里 | 平成27年度川崎市母子保健指導者研修会 | 妊娠から出産への包括支援における医療機関と地域との連携 | 2015/5/8 | 川崎市 |
相川祐里 | 平成26年度 助産師職能研修 | グリーフケア | 2015/3/27 | 横浜市 |
相川祐里 | 平成26年度秦野・伊勢崎管内参加医療機関と行政機関との連絡会 | メンタルに課題を抱える母親を支援するための医療機関と行政の連携について~病院内における児童虐待予防の取り組み~ | 2015/3/3 | 平塚市 |
相川祐里 | 平成26年度不育症の理解を深める研修会 | 不育症相談対応研修会~死産・流産児のグリーフケアを考える | 2015/2/26 | 横須賀市 |
相川祐里 | 平成26年度第2回グリーフケア研修会 | 流産・死産経験者のグリーフケアを考える~医療機関と地域での具体的な支援について~ | 2015/2/24 | 茅ヶ崎市 |
水野将樹 | がん療養における心のケア | 済生会横浜市東部病院 市民公開講座「緩和ケアについて」 | 2015/2/14 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
相川祐里 | 平成26年度東京都助産師会主催 助産師教育指導講習会 | メンタルリスクのある妊産婦へのケア助産師だからできること-育児支援から虐待予防まで- | 2015/2/3 | 東京 |
鏑木新菜 | 周りの同僚がメンタル的な病気に罹患した場合の注意事項 | 神奈川地方本部 法律合同分会・学習部 | 2015/1/23 | 横浜 |
高野公輔 | 透析患者とのコミュニケーション―患者理解を深め、実践に活かすためのポイント― | JMSクリニカルコース CAPDセミナーアドバンスコース | 2014/11/30 | 東京 |
相川祐里 | 平成26年度横浜市青葉区こんにちは赤ちゃん訪問全体会 | “~お母さんになる人のこころの健康のために、周りの人ができること、注意したいこと~ “ | 2014/11/10 | 横浜市 |
水野将樹 | 学校現場で病気の子どもと関わるために | 東海大学文学部 メンタルサポーター養成研修会 第5回研修会 | 2014/11/8 | 東海大学湘南キャンパス |
相川祐里 | 平成26年度川崎市母子保健指導者研修会 | 妊娠から出産への包括支援における医療機関と地域との連携 | 2014/6/9 | 川崎市 |
田久保陽司 | 高齢者のてんかん―認知症との関連― | 第一三共株式会社主催勉強会 | 2019/2/5 | 鶴見 |
田久保陽司 | 高齢者のてんかん―認知症との関連― | 認知症ケアチーム勉強会 | 2019/1/11 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
木村文祥 | 精神保健福祉講座 | 統合失調症とは | 2018/9/6 | 大田区(糀谷・羽田地域庁舎) |
木村文祥 | 横浜市北部sleep management seminar 2018 | 当院における不眠症治療の現状 | 2018/9/5 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
辻野尚久 | 精神科医による認知症の診かた | 第36回病診医療の会 | 2018/4/26 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |
相川祐里 | 産後うつ病や児童虐待への取り組み~助産師の資格をもつ、臨床心理士の視点から~ | 川崎市立看護短期大学・母性看護学概論 | 2018/6/5 | 神奈川 |
相川祐里 | 産後うつ病や児童虐待への取り組み~助産師の資格をもつ、臨床心理士の視点から~ | 北里大学 周産期メンタルヘルスカウンセラー養成講座 | 2018/8/3 | 神奈川 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスのケア・支援~多職種連携に焦点をあてて~ | 周産期メンタルヘル学会主催 研修会 2018 | 2018/9/23 | 東京 |
相川祐里 | 周産期メンタルヘルスのケア・支援~多職種連携に焦点をあてて~ | 神奈川県川崎市周産期メンタルヘルス研修 | 2018/10/30 | 神奈川 |
相川祐里 | 妊産褥婦のメンタルヘルス~実践対応の勘所 | 長崎大学医学部保健学科 助産師キャリアアッププログラム | 2018/11/10 | 長崎 |
相川祐里 | 産後うつ病や児童虐待への取り組み~助産師の資格をもつ、臨床心理士の視点から~ | ユマニテク看護助産専門学校 特別講義 | 2019/1/18 | 三重 |
水野将樹 | 教育心理学 | 平成31年度 実習指導者養成講習会 | 2018/7/4・6 | 横浜(済生会横浜市東部病院) |