時間外選定療養費のご負担について
2019年12月11日ニュース
時間外選定療養費のご負担について
当院は、横浜市の二次救急及び三次救急医療機関として、入院や手術を必要とする緊急性の高い・重症な患者さんの治療を担っております。
しかしながら、現在当院の夜間・休日の救急外来には緊急性の高くない患者さんも数多く来院され、重症患者さんへの治療に支障を来たしている状況があります。
現在の状況が続くと、救急車の受入れや緊急手術が困難になる等、深刻な事態になりかねません。そして、医師の負担が増加し、当院の地域における急性期医療を担う中核病院としての役割が果たせなくなり、地域医療の崩壊にも繋がりかねません。
このような状況を改善するため、「緊急の受診の必要性はないが、患者さんの都合により時間外診療を希望した場合」には、診療費とは別に「時間外選定療養費」をご負担いただくことになりました。当院の救急診療、更には地域医療を守るためには、やむを得ない対応ですので、地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
開始日
2020年2月1日(土)0時
金額
5,500円(税込)
対象時間
平日(17:00~翌日8:30)
土曜・日曜・祝日・年末年始は終日
※時間外選定療養費とは、病院と診療所の機能分担の推進をはかる観点から、厚生労働省により、定められた制度です。
以下に該当する場合は、ご負担の対象外となります
・救急車で来院された場合
・救急外来受診後、そのまま入院となった場合
・救急外来受診の予約が入っている場合
・他の医療機関から、緊急に受診するよう指示があった場合(紹介状等により判断)
・重度障害者、労働災害・公務災害、無料低額診療事業、生活保護等の書類を持参している場合